ミュートした投稿です。
我が家は今
我が家は今 サンパラソなのですが、我が家のサンパラソルは庭で冬越しすると上の葉は全て枯れてしまいますそして、枯れたよね、枯れたね💦となるくらい枯れ木になりますそこから、ずーっと、お水をあげていると7月ごろに芽が出て少しづつ少しづつ、成長して、はい!今です花芽がつきました😆サンパラソ、何度もこんな風に復活してくれ
一緒に夕焼けを眺める
一緒に夕焼けを眺める 夕方の作業の合間の一服中。鈴虫リンリン鳴いている涼しいお庭であったかい麦茶立ち飲みしながら、ニマニマお花を眺めてます。サニプリ隊の後に南西エリアにお引越しさせたサンパラソル。西日を浴びながら綺麗に咲いてます☺️✨✨気温が下がってきても、まだ元気に咲き続けてくれるいい子ちゃんです💕
クリムゾン🌺とスカーレット🌺
クリムゾン🌺とスカーレット🌺 暑すぎる夏が過ぎて、ようやくどのお花もそれぞれの色が戻ってきているようです😊 今年は赤いお花ばかりになっているわが家のサンパラソルたち🌺🌺🌺そういえばクリムゾンとスカーレットの見分けが全くつかなかった私💦😅今日よ〜く観察してみました👀 アイキャッチ画像がクリムゾン深い赤色で花びら
今回のいちごポットは、サンパラソル + リトルチュチュ でした ʕᵔᴥᵔʔ♪
今回のいちごポットは、サンパラソル + リトルチュチュ でした ʕᵔᴥᵔʔ♪ 雨の中、白さが際立ってて良いわぁ( ꈍᴗꈍ)♡【いちごポット】以前、SUNバディさんたちとの やりとりから「ブルー+ホワイト」の予定を立てていたけれど、諸事情でできませんでした( ≧Д≦)ゴメンネ!ソノセツハ アリガトウ♪今度は どんな いちごポットにしよ
サンパラソルアプリコット
サンパラソルアプリコット 販売終了になったサンパラソルアプリコットビヨンビヨンしてますが元気に咲いてます🧡6号鉢のためか相変わらず水切れしやすいので毎日水やりしてますさすがに朝晩の2回はやらなくなりました
サニプリ三姉妹💜🩷🤍
サニプリ三姉妹💜🩷🤍 8月中旬にレスキューした三姉妹サニプリちゃん🌱植え付け時の様子→真ん中のピンク、元気がなかったので枯れる想定でしたが頑張ってくれました✨そろそろ一回目のピンチしてみようかと思います✂️
花色が復活しました
花色が復活しました 日中は30℃近くになりますが朝晩の気温が15℃前後まで下がってきてサンパラの花色が戻ってきました😊 ピーチオレンジの花色が可愛い
ボサ感でてきたかな?
ボサ感でてきたかな? ❤️クリムゾンの方は、伸びてきたら横方向に行くので枝垂れ感が出てきたんですけど、🩷ミルキーピンクのほうは、枝がピーンとしていて上方向に行くんですねぇ💦成長スピードも、若干クリムゾンの方が旺盛な感じで、寄せ植えにしても姿が整わないなぁ、、、という状況です😅あ、やばいσ(^_^;)💦足元のかたばみが、、
サンパラソル ミルキーピンク🌸
サンパラソル ミルキーピンク🌸 夏の間ほとんど咲かず😂💦、少し涼しくなってきたところでようやくお花が咲いてきました🌸ミルキーピンク可愛いです💕蕾も最高に可愛い💕
我が家のサンフラ勢9月
我が家のサンフラ勢9月 九州も朝と夕方は少し涼しさを感じる季節になって来ました♪ 待ちに待った園芸シーズンですね🧑🌾 昼は、まだ夏ですけどねー💦クライミングサンパラソルを中心に寄せ鉢風に飾って見ました🪴 陽射しが緩くなったんですね。サンパラソルの花弁が夏は焼けて、色が抜けたりしてたんですが、