ミュートした投稿です。
今日の畑の様子👒
今日の畑の様子👒 強健豊作キュウリの1番果採れました🥒 10㎝程度で 🍅美味豊作ミニトマト🍅風で折れたけど💧脇芽が育ってきました♪期待大😍上か下か? どちらかを2本目の脇芽として育てようとリベンジ👍 甘小丸🍉本葉5枚残して摘芯 バナナメロン🍈空中栽培にする予定❣️
私も純あまをプランターで育ててます☺️ 葉っぱが黄色くなる原因は記入されてるように幾つかの原因がありますね 水やり過ぎの場合に根腐れして葉っぱが黄色くなる事がありますが、成長してる様子を見ると水の影響ではない感じがします 水やりは表面が乾いた頃に水をやれば問題がありません 私が疑ったのは肥料
純あまの葉が🟡
純あまの葉が🟡 2025.4.11に植えた純あまのミニトマトの葉が黄色くなってきました。これって原因は何でしょう、、、ネットで調べても、肥料の過不足、水の過不足、虫、、ほぼ全てじゃない?!ってほどの原因が出てきて全然わかりません😅わかる方、教えてください!全体像はこんな感じ
初めて育てた🍅が、中玉のフルティカでしたよ😄 張り切りすぎてチッ素過多やらかし、スゴく太い枝になった記憶あります😁 ミニトマト同様、普通に育てて行けば大丈夫かと思います😄 着果数が多ければ1玉は小さくなるし、ある程度大きくしたければ少し実を減らすくらいかな😁 これも何かの縁だと思い、楽しんで育ててみ
なんとまぁ‼️ お仲間さんおったんですねぇ...嬉しいサプライズです🥰💕︎笑 中玉の大きさも未知の世界の事ですが、ミニトマトと信じて仕立ててきたんで、そのまんまで良くてほんまに良かったです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° ホットしました😁笑
おぉ〜 お仲間みっけ❣️ 私も一昨年ミニトマトを買ってきたつもりが 植え付けた後にタグを見たら大玉🍅 生育途中に誘引したら茎がバキッと折れてガムテープを巻き巻き笑 初心者すぎて大玉より中玉の大きさでしたが20個ほど収穫したことを思い出しました😊
そうなんですよ、トップ画面のがミニトマトです🍅 大きさもおんなじぐらいで(そりゃコメリのんやから純甘達より遅く植えてるからですよね😅笑)ミニトマトと信じて疑いませんでした😱笑 なんかテキトーも、ここまで来たら楽しんだもん勝ちて事になれたりしませんかねぇ😅笑 誰に勝ってんのかは知りませんが....💦
こんにちは! トップの画像が中玉トマトなんですね? 私にはミニトマトにしか見えないですが・・・ バジルを食っている奴の対策はしましたか? 別々の色を買ったつもりが、 同じものを2つ買ってたとか、 私も良くやりますよ😅💧
たくさん実がついて楽しみですね🤗💖 本気野菜トマト🍅ルビーノを育てた事あります ルビーノも中玉トマトですが、ミニトマトと同じように栽培できます🤗✨ ミニトマトより大きいです、中玉トマトもよいね🥰💗
美味豊作はコメリの限定品種だよ😊 ミニトマト・中玉・大玉の3種類あります😊 ウチは中玉に今年初挑戦😊