ミュートした投稿です。
るりいろ風ぐるまのハンギング。 素敵です💓 こんもりしてて、満開まであと少し。 満開になったお写真楽しみにしてます♪ ところで、るりいろ風ぐるまのお花って他のサフィニアたちよりも大きめって感じるのはわたしだけ?
YouTubeで紹介されました❣️ ありがとうございます😊 写真に写っているのは全てサントリーフラワーズのお花達です。 お花達のご紹介 左上、アンティークピーチか?オレンジ 左中、るりいろ風ぐるま 左下、小梅ちゃん 右上、プチホイップストロベリーか?オレンジ 右中、アンティークレモン 右下、テ
るり色風ぐるま
るり色風ぐるま 去年お迎えして挿し芽で冬越しした子です💜 徒長しちゃって伸び伸びに。切り戻しから復活してきたところです。 シェードがある軒下に置いていますが、連日の暑さで色が白っぽくなっています🥵💦 涼しくなってまた色が復活するのが楽しみです♪今日は久しぶりの曇り☁️でしたが湿度が高過
コメントありがとうございます😊 暑さのピークを過ぎたのか、るりいろ風ぐるまの模様が少し濃くなってきました😁
るりいろ風ぐるまとCSP
るりいろ風ぐるまとCSP るりいろ風ぐるまとクライミングサンパラソルピーチオレンジのコラボ。ピーチオレンジが優雅に?咲いてます🤭るりいろ風ぐるまこの上でピーチオレンジがゆらゆらしてます🤗
回復👍
回復👍 梅雨で蒸れと暑さに弱ってしまったブルーモーメント&るりいろ風ぐるま。 強めに切り戻してハラハラしながら回復を待ってましたが、やっとチラホラと花が咲いてきました☺️ 満開になったら、ピックと一緒にパチリ📸やね😊
るりいろ風ぐるまの成長記録(レスキュー苗)7/6〜8/8
るりいろ風ぐるまの成長記録(レスキュー苗)7/6〜8/8 レスキュー苗のるりいろ風ぐるま𓂃❁⃘𓈒𓏸 同じ日に植え付けたももいろハートはもう復活して、可愛く咲いてる中、やっとやっとです🥹葉っぱ🌿が増えてきました✧*。 めちゃくちゃゆっくり成長だけど…頑張ってるね〜💜 こんな風にレスキューしてきた苗を育てるのも楽しく感
第1回ピックお披露目会
第1回ピックお披露目会 最近の暑さであんまりお花の調子がよくないんだけれど😅今日の仕事を終えて帰ってきてから、「そろそろ写真撮っちゃおうかな?」って気になって何枚かパシャリ📸 アズーロコンパクトの皆さんは2年目スカイブルーさんは蒸れで一部枯れちゃって💦その部分だけ✂️しちゃったから隠してエセもりもり😅
もう1つのももいろハート(レスキュー鉢)
もう1つのももいろハート(レスキュー鉢) こんばんは✨️ 実はこのペチュニアは見本鉢⁉️だったのかホームセンターで葉っぱほぼ枯れて黒くなってて骨骨で放置されていた状態で売られていました😢 あまりにも可哀想な状態だったので またまた連れて帰って様子をみてました😌 葉っぱのお掃除をして、固形肥料とオルト
どうやらサフィニアでも種類によって成長に差があるようで、るりいろ風ぐるまは遅い方の品種みたいです。 ウチのるりいろ風ぐるまも4月に植えて花が咲いたのが梅雨前の5月の終わり頃だったと思います。 でも、咲き始めたら爆咲するから楽しみにしててください☺️