ミュートした投稿です。
コメントありがとうございます🙇✨。 赤と緑では葉っぱ🌿の付き方も違いますね。 葉も食べられるので嬉しいです🤗💖。 花芽もついてこれからも楽しみです🤗💖。
セネちゃんVSにゃんこ🐱
セネちゃんVSにゃんこ🐱 毎日夜間は玄関内に取り込んでます✨でもにゃんこに狙われてますw いつもピンクが襲われていて、葉っぱをちぎられまくってますが、先日まだ被害にあっていないブルーの上にダイブ💦オーーーノーーー!😱 下の写真はダイブ前トップ画像はダイブ後!意外と被害が少なくてホッとしてます😮💨
お世話どうする?
お世話どうする? 多肉中年のガーデニング ミルフル このブルーもモコモコして来ましたねぇ🥰徐々にいい感じの鉢が増え始めた今日この頃。そして、これくらいから株の中に黄色葉っぱが出来始めるんですよね〜。時間がある時は、中の黄色葉っぱを取るんだけど、もうしばらくすると花殻は取らなきゃならないしと取りきれ
おはようございます😊。 葉っぱ🌿も食べられるので嬉しいです、野菜が高いので助かります。 葉っぱ🌿が巨大化してます。 花芽がたくさんついててこれからも楽しみです🤗💖
おはようございます☀ 葉っぱの直径1mとはすごい👏 葉っぱも使い勝手がいいですよね!
クキッコリーの葉っぱ🌿の炒め物 クキッコリーの葉がモリモリです。 葉っぱ🌿を収穫して炒め物にしました。 葉っぱの直径は1mほどになってる。 ツナ・ニンニク・醤油を使いました🍴😋。 花芽の収穫も楽しみです🤗💖
鳥対策🐦 ベランダでクキッコリーとおかわりブロッコリーを育ててます。 おかわりブロッコリーの葉っぱ🌿が鳥さんに食べられました。 近くに糞もあり。 釣り用ハリスを使って手すり周りに3本結びました。 昨年も鳥被害があり釣り用ハリスを結んでから鳥さん、来なくなりました😊。 釣り🎣🐟好きで使ってな
クキッコリー赤、初収穫おめでとうございます🎉。 葉っぱ🌿もたくさんあり元気に育ってますね☺️。 こらからも楽しみですね🤗💖。
( ^ᴗ^) _∪~~ よく飲みます (; ・`д・´)アナドッテタ
( ^ᴗ^) _∪~~ よく飲みます (; ・`д・´)アナドッテタ 植え付け当初は底面吸水の水がほとんど減らなかったので、のんきにしてたら、急速に水が無くなってて、葉っぱの縁が茶色くなっちゃった(´ε`;)スマナイ12/19、土を全て洗い落としてパフカル100%に植え付け、底面給水100%、室内100%、夫(通称=仙人)にナイショで育てています。 室内園芸
切り戻しから復活
切り戻しから復活 発売の早いミルフルこのピンク、徒長して11月にガッツリ切り戻ししました11月なら間に合う、迷うことなし👍ほーら、戻ってきた🙌葉っぱがみっちりな姿にて復活です