ミュートした投稿です。
現在の畑の様子
現在の畑の様子 現在のウチの畑の様子😊まずはきゅうり🥒盛夏豊作がようやく食べられそうです🎶強健豊作も手頃な大きさのものがあるので食べ比べができるかも〜?次はナス🍆お花は咲くけどまだ実らず🥹お花が咲いても4割くらいは花が落ちるらしいから気長に待ちます😊スイカ🍉私が何かしたみたいで接木から親ヅルが外れたみたいで枯れっ枯
こいあじ初収穫
こいあじ初収穫 今日、大玉のこいあじ、初収穫しました。🍅雨が降る前に収穫したいと思っていたのでギリギリセーフ。✌️きれいなトマトなのでうれしい。🍅🍅🍅10時過ぎから雨が降り始め、今、外は大雨と雷…実割れしなくてよかった。😄ミニトマトの純あまは2回目の収穫です。今日で合計6個。🍅中長なすも2回目の収穫です。🍆
バドルぱぱさん🎶 純あま🧡オレンジ房採りおめでとうございます🎊㊗️ ピカピカ✨で美味しそう😋 オレンジ🧡は収穫の見極め難しいですよね😓 2段目は完熟を味わってくださいね😆✨
毎年 純あまを育ててます 金あまは育てた事がないんですが甘さは金あまに軍配があがったんですね 私も食べ比べしてみたいです😋 自分の環境に合う合わないとか 好みとか分かって 推しメンが出てきますよね🥰 私の夏のお花での推しメンはフェアリースターと小梅ちゃん お野菜は純あまとサクサクししとうです はる
ツヤツヤで美味しそう〜😋 めちゃめちゃ育ってもう芯止めなんですね? たくさん実って羨ましい限りです🍅🍅✨ うちの純あまさんは相変わらず尻腐れで食べれる実はできそうにないです😭 高さだけはあるのでよく倒れてます😂
純あまオレンジ 〜収穫〜
純あまオレンジ 〜収穫〜 植え付け後、92日目( 6月22日現在) 昨日の時点で積算温度1,042℃と、1,000℃を超えたので第一花房🍅を収穫しました。 まだ全体的に、若干青み掛かってますね。さっそく一粒、頂いてみましょう😋 やはりまだ熟しが足りてないようで、少し硬めな
採れたてツヤツヤで美味しそうです🍅🍴😋 私も純あまに純あまオレンジを育ててます オレンジも綺麗で美味しいです これからも楽しみですね🤗💖
純あま、金あま
純あま、金あま 純あまと金あま収穫しましたー 金あまの方が順調にそだち実もたくさんなってます純あまも元気ですが純あまはスリット鉢金あまは底面給水にしてるので比較するのもどうかなと思ってます 今日は金あまに甘さは軍配があがりました高糖度接木の純あまは尻腐れになってるので対策します実家の高糖度接木に
うーちゃん♪ ありがとうございます😊✨ 楽しい気分の1日でした😉 純あまももうすぐ収穫❣️ 楽しみでーす😋
なまらさん♪ ありがとうございます😊 ガチの畑なのに [かふぇらてガーデン] って言ってくれ、急におしゃれな感じになりますねぇ 嬉しい🥹✨ 純あまも もうすぐ収穫❣️ 楽しみ😋