ミュートした投稿です。
こんにちは! ここまで頑張ってくれたビオラたちに感謝ですね! 庭からすっかりと色が消えてしまう冬から早春の時期に 花をあげて彩りを足してくれる・・・ なんとも羨ましい光景です。 この子達も次の花苗に場所を譲る時期を迎えるんですね? 最初で最後の記念撮影 ちょっと寂しい気持ちになります😭💧
キキさん♡こんにちは☺️ しだれさせるのいいですね👍 今は小さめのスリット鉢に仮植えなのでこれからビオラが終わったら植え替えしなくちゃです🪴 どのように植えるか考えるのも楽しいですよね😊 YouTubeもいつも楽しみですよね😊
カラフルミルフル挿し芽っ子
カラフルミルフル挿し芽っ子 夕べは随分と降りましたね☔️週末の雨は憂鬱ですが、今日はなんとか晴れてくれそうです☀️ 冬場の花の少ない時期を彩ってくれてたビオラ達。割れてる株も出始めました😢 そんな中、徒長しながらも咲き続けてくれてる挿し芽っ子🌱 西日しか当たらない花壇に、冬場の間ずっと彩りを添えて
スカイブルーバトンだね😍🩵🩵🩵 ふむふむ、なるほど、参考になります 私もそろそろビオラさよならしよっと🎶
フィオリーナオーロラ
フィオリーナオーロラ 他のビオラたちがパカーンとし始める中、まだ頑張ってくれてます それにしても色がいいです💕
ミルフルズ
ミルフルズ 全部で6株ありますがそのうちの1つは紫よりのピンクだけど他はみんな系統同じ園芸相談会で社員さんに一緒に選んでもらった2株あんなにたくさんの色があるのに自分で選ぶとなぜか似たようなのを選んでる😅2つは11月に何色かわからない株をレスキューしたのですがそれも似た色を引き当てた🤣初めて育てたミルフル今年は
初めましてのフィオリーナ(後編)
初めましてのフィオリーナ(後編) ( 前編の続き) 《 ゴールド》トップ画像ベルベットゴールドが居るので、育てるつもりは無かった子です😛でも5色まで植えて1色残すのも…と思い直し、急遽植え付けました🙂↕️正直、黄色一色はつまらんなと思ってましたが、咲いてみると印象変わります😙鮮やかな黄色と隣のブルーの組み合わせは、とても
初めましてのフィオリーナ (前編)
初めましてのフィオリーナ (前編) ビオラは毎年育ててきましたが、フィオリーナは初めましてでした🙂↕️ 冬場は陽の当たる場所が限られ、ほぼ🍓に占領されてますので😎 陽当たり悪いのに、ブランド苗は勿体ないなと言うのもありまして😛 ここ最近 急に徒長が始まり緑が多くなってきました🌿少し花が盛り返してきたので
フィオリーナブルーイエロー
フィオリーナブルーイエロー 満開かな〜花弁がキラキラしてる✨鳥かごに入れて育てたので、カゴが邪魔してこんもり真ん丸にならなかったです😢それでも鳥かごにも合っていて凄くお上品なビオラですね💜フィオリーナ毎年育てたい🤗
ミルフルに我慢させるなかれ
ミルフルに我慢させるなかれ これ、現在の姿です🙆♀️💕左の鉢、何だと思います?最初に植えてた鉢でございます😂根っこパンパン😂植え替えたらみるみる大きくなりました🥹今回初めてミルフルを育てて学んだこと📝『ミルフルはモリモリに咲きたい』ということ🥹様々なパンジービオラがある中、ちっさく素朴な咲き姿が似合う子も可愛いけれど、ミルフ