マイガーデン

バドルぱぱ
2025/07/18 10:21

本気野菜で、しば漬け

🍆や🥒ではお馴染みのしば漬け。

サクサクししとうやグリーンホルンでも合うのか試したく、作ってみました😁

 

 

オリジナルではありませんが、この配合が割合作りやすいかな😋

 

ゆかり   大さじ2

お酢    大さじ 2〜3(酸味は好みで)

みりん   大さじ 2

砂糖    小さじ1

お酒    大さじ3

 

これらの調味料と細かく千切りにした生姜を、沸騰後 2〜3分加熱し冷まします。

 

ナスは縦半分にしたら、2cm幅くらいに斜め切り( 塩もみするので結構縮む)。

ホルンは縦半分に。

サクサクは丸のまま握り、軽く割ります。

 

これらを袋に詰め、2%の塩でもみ込み30分ほど置きます。

 

野菜から水分が出るので、キッチンペーパーでギュッと握りしっかり水切り。

 

 

後はジプロックに詰め、一晩から二晩ほど漬け込み完成です😋

 

 

 

サクサクやホルンはサクッとした歯応えが残り、ナスとは違った食感が楽しい。

ホルンはピーマンの香りが若干残り、しば漬けでも邪魔にならず案外イケました😋

 

でもこれは🍶の肴と言うよりは、ご飯がススム君ですね🍚😁🥢

いいね
たくさん中長ナス
コメントする
6 件の返信 (新着順)
はっぱ バッジ画像
2025/07/18 18:13

しば漬けって手作り出来るんですね〜
とても美味しそうです。
サクサクししとうやホルンの食感が良さそうです。
うちではしば漬けを買ってきて細かく刻んでタルタルソースに混ぜてフライなどに使うのですが、バドルぱぱさんのしば漬けならめちゃくちゃ合いそうです。


バドルぱぱ
2025/07/18 19:38

はっぱさん、こんばんは〜!
本格的なものではありませんが、簡単に作れるので便利です😄
サクサクやホルンは冒険でしたが違和感もなく、仰る通り食感がサクサク楽しいです😋
しば漬けのタルタルは美味しいですよね〜😆
少し余らせて、サクサクタルタルを試してみようかな😁👍️

こんにちは!
ゆかりを使うんですね!
いいこと知りました。
この方法だと沢山収穫できた時に、
作り置きもできるので重宝ですね!
今度試してみます。
レシピのシェア
ありがとうございました🙇🙇🙇


バドルぱぱ
2025/07/18 19:32

なまらいいべあさん、こんばんは〜!
そう、ゆかりなんです😄
私も知った時は、手軽で良いなと思いました😄
野菜がダブつくとピクルスもよくやるんですが、しば漬けも良いものだなと😁
是非、お試しを😆

かふぇらて
2025/07/18 15:07

しば漬け❗️自分で漬けられるんですね😳
ウチでは、浅漬けか ぬか漬けが定番です♡
私はゆかりご飯や梅干しが好きなので、食べてみたいです❣️
さつまいもと一緒に赤紫蘇を植えると良いので、毎年植えてますが、あまり、使いませんでした😅
手間暇かけて、作られたしば漬けは美味しいでしょうね😋


バドルぱぱ
2025/07/18 19:25

かふぇらてさん、こんばんは〜!
ぬか漬け!😍
メチャ好きなんですよ〜😆
一時期ハマり自分でもぬか床作ってたんですが、一度ダメにしてからは😅
ほぉ、サツマイモには赤紫蘇ですか!?
初めて知りました😁
確かに赤紫蘇は、梅干しくらいしか思いつきません😅
息子がしば漬け好きなので、今見たらだいぶ食われてました😄

かふぇらて
2025/07/18 21:49

息子さんに いつも食べられてしまいますね🤣🤣
それだけ、美味しいってことなんで、実は嬉しいんですよね🤭笑
分かります💕

バドルぱぱ
2025/07/19 04:36

ボンリッシュも美味い!美味い!と言ってくれましたし、やはり張り合いありますよね😆
また作ろうと、意欲がわきます💪😁

カズちゃん バッジ画像
2025/07/18 13:13

ゆかりでしば漬けが作れるのですね😳✨
しば漬け大好きです🤗✨
美味しそうです🍴😋

レシピありがとうございます🙇✨

サクサクししとうのしば漬け気になります


バドルぱぱ
2025/07/18 17:55

カズちゃんさん、こんにちは〜!
私も初めて知った時は「その手があったか!」と思いました😆
もちろん赤紫蘇でちゃんと漬けた方が美味しいでしょうが、サクサクとか変わり種を漬けるには手っ取り早くて良いかなと😁
クセも無く、案外イケましたよ😋

mika
2025/07/18 12:23

しば漬け美味しいですよね🥰
いつも定番以外の野菜を上手く使って料理されてますよね🥹私はこの料理にはこの野菜と決めて作る事が多くて😅
畑に赤紫蘇植えてるので、収穫したらしば漬けなど作ろうかなぁと思ってました☺️✨️しば漬けはご飯が進みますよね😆朝ごはんならおかずなくても漬物だけで私は大丈夫です…笑


バドルぱぱ
2025/07/18 12:45

mikaさん、こんにちは〜!
確かに朝飯は、ぬか漬けやらしば漬けやらだけで、丼飯イケちゃいますね🍚😁🥢
家庭菜園だとどうしても同じ野菜だけがダブつくので、色々アレンジしてますね😄
でもしば漬けに🫑は、少し冒険でしたが、笑
赤紫蘇、植えられてるんですね!
じゃ本格的なしば漬けが作れそうですね😆
私は梅干しの中の赤紫蘇が大好きで、子供の頃は一番のご馳走でした😋

snow sisi
2025/07/18 10:31

酒の🍶あて💕

刻んでマヨネーズ→タルタルソース
なっていってもお茶漬け✨✨

美味しいですよね、しば漬け🍆💜


バドルぱぱ
2025/07/18 12:15

snow sisiさん、こんにちは〜!
🍶お好きな口ですか😆
しば漬けのタルタルは好きですね。
よくパンに塗って食べてました😋
お茶漬けにもメチャ合いますね😄
私もしば漬け大好きです😆

snow sisi
2025/07/18 20:18

🍶好きですね❤️
今時期は暑いのでワインとビールが多いでしょうか。

私、お肉と漬物も合うとは思う派でして。
鶏もも肉や豚バラ肉を塩胡椒で焼いて
酢漬けや塩味系の漬物といただくことあります。もちろん、しば漬けもいいと思います✨

あと、塩豆腐昨日仕込みました🤭

バドルぱぱ
2025/07/19 04:32

やはり!
呑兵衛仲間ですな🍶😁
🍷もいかれますか。
私も大好物です😋
塩胡椒の肉に漬け物は、絶対合いますね!
刻んだピクルスとか合わせるので、しば漬けもイケそうですね😆
塩豆腐、仕込まれましたか!
お酒、進んじゃいますよ🍺🍶🍷😋