ミュートしたユーザーの投稿です。
クキッコリー緑初回6本、再送13本合計19本収穫出来ました。家を1日空けただけで、全部満開で急に育ってビックリです🤩
クキッコリー緑もたくさん収穫されましたね☺️
黄色い花も綺麗です🤗💖
色んな料理に使えて嬉しい野菜ですね😋🍴
いつもコメントをありがとうございます😄 週末暖かかったので、沢山花が咲いたみたいです😅
お花が可愛いのでエディブルフラワーになりますよね✨
本当にクセがないので、どんなお料理にも使えて助かってます😋
一気に花が咲きましたね🌼 可愛い花ですね🌼 花が咲くと味が落ちるらしいですが咲かせたくなりました🤭
ありがとうございます😄 いつも可愛ので、2つ位咲かせていたのですが、ほぼ満開のようになっていてビックリしました🤩
週末家をあけたら、翌日大変な事になってビックリしました。 クキッコリーの花が沢山咲いてしまいました。 一度では食べきれない量なので、分けて収穫しようと思います。 初日は赤のみで、25本になりました😅
凄いたくさん収穫されましたね☺️
最近、早く成長しますよね🤗💖 次から次へと新芽が出てます😁✨
これからも収穫が楽しみですね🤗✨
ありがとうござい😄 たった1日で赤も緑も満開でビックリしました。食べきれないので、緑は翌朝に回しました😅
9/18植え付けて166日🪴土の量は15ℓ✂️収穫🔴は46本🟢は21本
収穫は🔴6本🟢5本でした✂️
肉巻きにしました🍳 生で食べられるクキッコリーなので下準備が要らないのが嬉しいですね😊
肉巻き美味しそうです🍴😋
ベーコン巻きを作りましたが、肉巻きもいいですね🤗💖
クキッコリーは生で食べられるので、下準備もいらなくて嬉しいですね🤗✨
これからも収穫が楽しみですね☺️
肉巻きとっても美味しそうですね😋 私も肉巻きが好きです😋 クキッコリーは、色々なお料理に合うので良いですよね✨
カズちゃんさん♡コメントありがとうございます😊 下処理が要らないのでクキッコリーの肉巻きが一番簡単かも🥰 クキッコリーに助けられています😄
花衣さん♡コメントありがとうございます😊 肉巻き美味しかったです😋 クキッコリーは色んなお肉で楽しめそうですね😄
ホント下処理いらずはありがたいですよねー☺️ うちも肉巻きやりましたよー。
waka4 さん♡コメントありがとうございます😊 肉巻き🥓美味しいですよね😋 クキッコリーは料理がしやすくて時短出来て本当に助かります🥰
2025/02/27に収穫した クキッコリーのレシピです🥢
1枚目🥦コロロと写ってるやつ カズちゃんさんが本気野菜さんのレシピを作って、レンチンしていたのを真似っ子💕 600wレンチン1分 そこにごま油と醤油をお好みでタラ〜♫ 板海苔をちぎって全部混ぜ混ぜ🌀 以上です🥢
2枚目🥦セネちゃんと写ってるやつ これも1枚目と同じ作り方だけど、 混ぜないバージョン✨ 見た目は1枚目のほうが良いかな🤭 味は同じ(笑)
3枚目🥦これもセネちゃんと📸 エリンギとベーコンまたはハムを食べやすい大きさに切ってオリーブオイルとニンニクで炒める🥢 そこにクキッコリーをドーン! 火を止めて予熱で和えます✨ 完成!
どれもグッドです👍
クキッコリー料理、どれも美味しそうですね🍴😋
600Wでレンチン1分が丁度よい感じですね🤗💖 ありがとうございます🙇✨
クキッコリーを最後に入れて予熱だけで調理する方法、良いですね👍✨ コリッした食感も味わえますね😋🍴✨
クキッコリーは色んな料理が楽しめそうですね🤗💖
ありがとうございます✨ 1分が良い感じです♥
良かったら余熱も試してみてください♫
色々アレンジできて、楽しいですよね✨♫
とっても美味しそうなお料理の数々ですね😋💗
偶然にも、先日私も、にんにくときのこと自家製ベーコンと一緒に炒めました😋美味しいですよね✨
ありがとうございます😋♥
なんと! 気が合いましたね♫ 美味しいですよね🥰
3月に入りましたね! いつも時差投稿ですが💦
2025/02/27 今までで一番の収穫量🌿✨ 赤💕30本 緑💚16本
緑は少し葉っぱ少なめだけど 花芽はしっかり成長🌱
赤は相変わらず葉っぱモリモリ 花芽もモリモリ♫
2枚目の写真の左側は自前苗🌱 こちらもモニター苗に比例して たくさんとれてます✌️
レシピは別投稿します😉
今までの収穫↓↓↓ ❤クキッコリー赤 10/31 摘芯 1本 2024/11/15 8本 2024/11/22 11本 2024/12/02 11本 2024/12/08 8本 2024/12/20 4本 2025/01/01 5本 2025/01/16 9本 2025/01/27 8本 2025/02/08 21本 2025/02/15 22本 2025/02/27 30本
💚クキッコリー緑 2024/12/02花芽確認 2024/12/08 摘心 2本 2024/12/20 3本 2025/01/16 2本 2025/01/27 12本 2025/02/08 4本 2025/02/15 9本 2025/02/27 16本
これだけあれば色んな料理が作れますね😋 うちも今までで一番多く収穫する事ができました🤗✨
これからも楽しみですね🤗💖
1回で使い切れなくて3回に分けました✌️ カズちゃんさんもたくさん収穫♫ 嬉しいですね😆
クキッコリー再送品🥬
オリジナルクキッコリーより成長が遅いので💦💦収穫もまだ少な目です😅
でも花茎は次々伸びてくるよ🌿
オリジナルクキッコリー赤&緑を収穫✌️
次々と花茎が伸びてくるので、全部は収穫しないで、必要な分だけ収穫しました✂️
たくさん収穫されましたね☺️
次から次へと花芽がでてきますね🤗✨ 今が最盛期ですね🤗💖
全部収穫しても食べきれないので💦💦収穫制限をしましたよ😅
今月が収穫ピークですね(^^)
収穫制限❣️ なんてうらやましい話😍 我が家のクキッコリーはまだまだそこまで到達するのは先になりそうです😆 クキッコリーまみれになりた〜ぃ
クキッコリーの収穫時期も今月で終了かなぁ🤔って、思う程花茎の成長が早くなってるし、再送品を合わせると4株もあるので、報告用に全部収穫しても、食べ切れないしね~🤭
寒さが遠のき、晴れの日が増えて、気温が⤴︎⤴︎上がれば、クキッコリーまみれ間違いないですよ✌️
クキッコリー赤11本、緑1本収穫しました✨ 合計、赤24本、緑13本収穫です💕 クキッコリー緑は、朝方、ヒヨドリに葉を食べられてしまいました😱
クキッコリー収穫されて嬉しいですね🤗💖
ヒヨドリに葉っぱを食べられますね🌿🐦 釣り糸を周りに貼ったら鳥さんが来なくなりました😊
そうなんですね✨ やってみます😆💕 昨日、外にいた時に狙われてたので、追い払ったんですけど 朝のうちにやられてしまいました💦 やっぱり美味しいんですかね🤭
クキッコリーたくさん収穫できました🤗✨
赤🟥27本 緑🟩19本
これまで一番多く収穫できました☺️
今夜はクキッコリー料理をいただきます😋
まだ小さな花芽がでてこれからも楽しみ🤗💖
作られたお料理見て来ました〜 色んなお料理にできるクキッコリーいいですね😋 しかし こんなにも花芽ができるんですね 我が家のクキッコリーもいつかこんな姿見てみたいです😆
こちらもコメントいただきありがとうございます🙇✨
最近、花芽がたくさんつくようになりました🤗✨ 今が最盛期みたいです🤗💖
収穫が長く続くので、肥料切れしないように追肥は欠かさず行ってます☺️
なかなか花芽が大きくならないと悩んでいたのが嘘のような収穫量ですね✨✨ 虫が出てくる前にたくさん収穫しておきたいですが、蝶が飛んでいるのを見てしまいました💦
コメントありがとうございます🙇✨
最近になって花茎がたくさん出てきました たくさん収穫できて良かったです🤗✨
収穫を済ませて夏野菜の準備をしたいです
もう蝶が飛んでるですね、まだ寒いのにもうそんな時期なんですね😢
昨日の暖かさでクキッコリー💚のお花が一気に開いてしまいました 早く収穫しなければ💦 クキッコリー❤️はお花が開いてないので 今 まさに今 収穫しなくちゃ 成長ゆっくりな我が家のクキッコリー達も 脇芽が増えてきました😊 でも これらを収穫しても まだ3回目の収穫です 🤣
たくさん花芽がついてて、葉っぱも元気ですね🤗💖
収穫が楽しみですね🤗✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示クキッコリー緑初回6本、再送13本合計19本収穫出来ました。家を1日空けただけで、全部満開で急に育ってビックリです🤩
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示週末家をあけたら、翌日大変な事になってビックリしました。
クキッコリーの花が沢山咲いてしまいました。
一度では食べきれない量なので、分けて収穫しようと思います。
初日は赤のみで、25本になりました😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示9/18植え付けて166日🪴土の量は15ℓ✂️収穫🔴は46本🟢は21本
収穫は🔴6本🟢5本でした✂️
肉巻きにしました🍳
生で食べられるクキッコリーなので下準備が要らないのが嬉しいですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示2025/02/27に収穫した
クキッコリーのレシピです🥢
1枚目🥦コロロと写ってるやつ
カズちゃんさんが本気野菜さんのレシピを作って、レンチンしていたのを真似っ子💕
600wレンチン1分
そこにごま油と醤油をお好みでタラ〜♫
板海苔をちぎって全部混ぜ混ぜ🌀
以上です🥢
2枚目🥦セネちゃんと写ってるやつ
これも1枚目と同じ作り方だけど、
混ぜないバージョン✨
見た目は1枚目のほうが良いかな🤭
味は同じ(笑)
3枚目🥦これもセネちゃんと📸
エリンギとベーコンまたはハムを食べやすい大きさに切ってオリーブオイルとニンニクで炒める🥢
そこにクキッコリーをドーン!
火を止めて予熱で和えます✨
完成!
どれもグッドです👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示3月に入りましたね!
いつも時差投稿ですが💦
2025/02/27
今までで一番の収穫量🌿✨
赤💕30本
緑💚16本
緑は少し葉っぱ少なめだけど
花芽はしっかり成長🌱
赤は相変わらず葉っぱモリモリ
花芽もモリモリ♫
2枚目の写真の左側は自前苗🌱
こちらもモニター苗に比例して
たくさんとれてます✌️
レシピは別投稿します😉
今までの収穫↓↓↓
❤クキッコリー赤
10/31 摘芯 1本
2024/11/15 8本
2024/11/22 11本
2024/12/02 11本
2024/12/08 8本
2024/12/20 4本
2025/01/01 5本
2025/01/16 9本
2025/01/27 8本
2025/02/08 21本
2025/02/15 22本
2025/02/27 30本
💚クキッコリー緑
2024/12/02花芽確認
2024/12/08 摘心 2本
2024/12/20 3本
2025/01/16 2本
2025/01/27 12本
2025/02/08 4本
2025/02/15 9本
2025/02/27 16本
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示クキッコリー再送品🥬
オリジナルクキッコリーより成長が遅いので💦💦収穫もまだ少な目です😅
でも花茎は次々伸びてくるよ🌿
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示オリジナルクキッコリー赤&緑を収穫✌️
次々と花茎が伸びてくるので、全部は収穫しないで、必要な分だけ収穫しました✂️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示クキッコリー赤11本、緑1本収穫しました✨
合計、赤24本、緑13本収穫です💕
クキッコリー緑は、朝方、ヒヨドリに葉を食べられてしまいました😱
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示クキッコリーたくさん収穫できました🤗✨
赤🟥27本
緑🟩19本
これまで一番多く収穫できました☺️
今夜はクキッコリー料理をいただきます😋
まだ小さな花芽がでてこれからも楽しみ🤗💖
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示昨日の暖かさでクキッコリー💚のお花が一気に開いてしまいました 早く収穫しなければ💦
クキッコリー❤️はお花が開いてないので 今 まさに今 収穫しなくちゃ
成長ゆっくりな我が家のクキッコリー達も 脇芽が増えてきました😊
でも これらを収穫しても まだ3回目の収穫です 🤣