マイガーデン

かふぇらて
2025/06/26 12:06

🍅こいあじ🍅大玉✨初収穫✨🙌

過保護に育てた

こいあじ 大玉トマト🍅

無事収穫できました🙌

 

毎年、対策しても1番果は低い位置に実るので害獣やカラスの被害にあいました💦

夕方から朝まで保冷袋を被せてみました❣️

やっと被害なしの収穫❣️

まずはサラダでそのままを味わいたい😍

 

 

バナナメロン🍈にカタツムリ🐌がひっついてた💦

排水溝用ネットをかけてみました

 

 

長ナスぶらぶら🍆で

マーボー豆腐ナス⁉️

を作りました♪

 

本気野菜

🟢若穫りライムホルン

 

収穫した

🟡ズッキーニ

🟡赤玉ねぎ

を使ってます♡

 

長ナスぶらぶら🍆

炒めただけで、ねっとり薄皮で

スッゴク美味しい😋💕💕

もっと食べたい🤤

家族にも好評❣️

 

 

ルビーノと収穫したにんにく🧄を刻んで、スクランブルエッグに

 

強健豊作🥒でいつもの酢の物

 

 

 

いいね
こいあじ
コメントする
8 件の返信 (新着順)
かなで バッジ画像
2025/06/26 20:49

かふぇらてさん、すご〜い✨✨
大収穫ですね🍅🥒🍆👍
野菜もお花も育て上手❣️💖
尊敬します🫡👍
真っ赤に完熟のトマト🍅、売り物以上ですよ〜💖


かふぇらて
2025/06/26 21:57

かなでさん♪
ありがとうございます😊✨

🍅褒めて頂き嬉しいです🥰💕

最近は花より団子状態かもしれません😅

お花🌸も肥料と病害虫予防もそろそろしないとです❣️

Triunph バッジ画像
2025/06/26 17:43

わーい🙌🙌🙌
大収穫祭やぁ〜🎶

たくさん穫れて、美味しそうな料理に変身😊


かふぇらて
2025/06/26 21:51

Triunphさん♪
ありがとうございます😊✨
今日はたくさん収穫できて嬉しいです🥹
こいあじ🍅無傷なのが
何よりの収穫でした😆✨

こんにちは😃
今日も大収穫ですね!
なまらいいべや🐻


かふぇらて
2025/06/26 21:48

やったー🙌
なまらさんから
「なまらいいべあ」
頂きました🥰💕
ありがとうございます♪

カズちゃん バッジ画像
2025/06/26 15:06

こいあじ初収穫おめでとうございます🎉
真っ赤で綺麗ですね🤗✨

実家の畑でも育ててます☺️
美味しいトマトのようですね🍅

色んな本気野菜たくさん収穫されましたね
本気野菜収穫祭り🏮👘✨ですね

どれも美味しそうです🍴😋


かふぇらて
2025/06/26 15:48

カズちゃんさん♪
ありがとうございます😊✨
今日はトマト🍅達がたくさん採れました❣️
こいあじ🍅が無事に収穫できてホントに‼️嬉しいです🥹🎶🎶 
家でもう少し追熟させてから
味わいたいと思います♡
実家の🍅も楽しみですね😋

はっぱ バッジ画像
2025/06/26 13:32

綺麗な本気野菜がたくさんですね。
凄い👏👏👏
お料理もどれも美味しそうです。


かふぇらて
2025/06/26 15:44

はっぱさん♪
ありがとうございます😊✨
今年の収穫始まってから
1番多いかもしれません😉
本気野菜❣️美味しくて
色んな品種があるので
育てるの楽しいです♡

オレンジmama
2025/06/26 13:21

こいあじ、真っ赤でとても美味しそう。🍅無事に収穫できよかったですね。✌️
わあ~どのお料理も美味しそうですね。😊私も昨日収穫した強健豊作、酢の物にしました。😊
バナナメロンの収穫も楽しみですね。😍


かふぇらて
2025/06/26 15:37

オレンジmamaさん♪
ありがとうございます😊✨
昨日のオレンジmamaさんの美味しそうな🍅こいあじ🍅みたいに色付いて欲しい❣️
と願いながら畑に行きました😄
被害がなくて良かったです♡

酢の物❣️副菜に美味しいですよねー
きゅうりも豊作で家族も好きなので酢の物🥒作りがちです😆✨

mika
2025/06/26 13:13

こいあじ無事収穫出来て良かったですね😍ここまでしなくても収穫出来れば良いですが、難しいですよね💦私も過保護対策して収穫目指します(ง •̀ω•́)ง✧
うちは花壇も畑も🐌めっちゃ多くて、薬撒いてるのであちこちで死骸が落ちてます😅
メロン無事収穫出来るといいですね🥰
お料理どれも美味しそう🤤私も収穫した赤玉ねぎあるのですが、いつもサラダに使ってて…火を通しても美味しそうですね☺️ナスの薄皮気になるので、来年育ててみようかな✨️


かふぇらて
2025/06/26 15:22

みかさん♪
ありがとうございます😊✨
過保護にしないと収穫でないのは辛いですが😢
去年、透明の袋を被せただけだと、被害を受けたので、頑張ってみました😉
みかさんも対策したんですよねー
効果があるといいですね❣️

カタツムリ🐌多いです!
ウチも薬撒いてます🙂‍↕️

赤玉ねぎ❣️
サラダもいいけど
たくさん収穫したので生食ばかりじゃ飽きちゃいます🙂‍↕️カレーや炒め物にも使ってます!ぜひ白🤍と同じように使えるので、火を通してみて♡



バドルぱぱ
2025/06/26 12:57

スゴい!
真っ赤ですね😆
これだけ見事な大玉🍅、狙われたらたまったものじゃありません💦
過保護になるのも、頷けます😅
ぷらぷら麻婆🍆も、美味しそう😋
グリーンも入り彩りもキレイですね😆
ねっとりした食感なんですね。
クリーミーな感じかな😄
色々栽培されてると、料理も色々作れて楽しいですね😆


かふぇらて
2025/06/26 13:28

バドルぱぱさん♪
ありがとうございます😊✨
大玉トマト🍅やっと!やっと!です♡
過保護にしておいて良かったです♪
早朝2階から野菜畑を見てみると 🐦‍⬛🐦‍⬛カラスが2羽
電柱にとまってました😅
危ないところでした💦

長ナスぶらぶら🍆
今度はそのまま炒めて味わいたいくらい美味しかったです❣️

バドルぱぱさんはバナナメロンをネットに入れて保護してるってコメントくださいましたが、どんなネット使ってますか?

前回のコメントで吊るそうか迷ってるんです😌

バドルぱぱ
2025/06/26 15:24

こんな感じの、玉ねぎネットってのを使ってます😁
実を入れたら口元を軽く縛り、ツルモノネットにぶら下げるように縛り付けてます。
ただ袋が大きいので袋のお尻側も麻紐で縛り、実を浮かせるようにハンモックのように吊ってます😁
言葉だと説明しづらいので、帰宅したら写真撮ってみます😄

かふぇらて
2025/06/26 15:56

忙しい中、コメント下さりありがとうございます😊✨
全然慌てませんので、
写真見せて頂けると嬉しいです🥹

玉ねぎネット!ウチにもあります♪
玉ねぎの小さくて吊りにくいものを入れようと購入しましたが、結局カゴ🧺に入れてます💦

説明!分かりました😆✨
昔、プランターでメロン作った事があるのでその時、 
ネットの両端を麻ひもで縛り
ハンモックの様に支える感じですよねー
玉ねぎネットだと全体を入れた状態にできるので保護できそうですね❣️

バドルぱぱ
2025/06/26 19:51

そうそう、両端を縛りハンモックです😄
一応、写真貼っておきます。
小玉スイカの時は、いつもこれでハンモックでした😁
🍉は大きくなるのでネットの中には入れないんですが、🍈は虫にやられたく無いのでネットで保護してます😄
縛り口や編み目から入られたらそれまでですが、何とか無傷で収穫まで漕ぎ着きたいですね😅

かふぇらて
2025/06/26 22:07

わぁ〜写真見せて頂き
ありがとうございます😊✨
とっても参考になりました❣️
メロン🍈大きくなってますね🙌
早速 明日にでも玉ねぎネットで試してみます♡
この方法なら、害虫に入られないですねー👏👏👏