クキッコリー🥬レシピPart1《クキッコリーの葉でラタトゥイユ風腸活スープ》
クキッコリーの葉をサッと塩茹でして、腸活スープにしました。
本気野菜のとろとろ炒めナスとサクサクししとう、ジャワSpicyトウガラシ
夏に収穫して保存していた甘玉です。

うちで準備した物
ニンニク、ソーセージ
野菜ジュース300g
鶏ガラスープ、塩コショウ
オリーブオイル
お野菜サッと炒めて
水と野菜ジュース、鶏ガラスープを加えてちょっと煮込みます🍲
昨日紹介した塩茹でした特大クキッコリーの葉を加えて

あとは塩コショウを加えて、お味を調整します。
ラタトゥイユみたいなお味付けにします。

クキッコリーの葉は、小松菜や茎立をまろやかにしたイメージでした😍
だから美味しくて、和洋中どの料理でも使えそうです😊
私は生でも食べましたが、葉の部分は細かくして粉チーズとドレッシングが合いそうです👍✨

とても美味しいクキッコリー🥬
これから花茎が楽しみです😍
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ラタトゥイユ風、とても美味しそーですね☺️
美活にいいですね☺️✨✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私茄子は苦手なんですが…美味しそう🤤💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示クキッコリー色んな料理に使えそうですね🍴😋、うちも葉っぱが特大です。
収穫して料理に使おうと思ってます🥰💗。
ラタトゥイユ腸活スープも温まるし身体にも良さそうですね☺️。