マイガーデン

森野熊三
2025/11/19 11:51

🇵🇹ポルトガルの『カルド・ヴェルデ 』食べて ホカホカʕ⁠ᵔ⁠ᴥ⁠ᵔ⁠⁠ʔ♨【おばんざいケール】

今日は寒いので スープにしました ʕ⁠ ⁠ᵔ⁠ᴥ⁠ᵔ⁠ ⁠ʔヒエルネェ~

 

🇵🇹カルド・ヴェルデ は、ポルトガルの じゃがいもとケールの『緑のスープ』です。(Caldo=スープ、Verde=緑)

【特徴】

・ポルトガルのとてもポピュラーなスープで、家庭ごとにレシピが少しずつ違います。(日本のお味噌汁みたい)

・本来は「ガレガ」という、伝統的なポルトガルケールを使います。

・お出汁はチョリソー(Chorizo)。※ポルトガルのチョリソーは辛いもの、辛くないもの両方あります🌶️

 

🍲今回は、おばんざいケール と スペイン産のスライスチョリソー で作ってみました。

熱々のじゃがいもスープに、細かく刻んだケールを加えたあとは再加熱しないので、おばんざいケールの栄養と旨みと香り、やわらかな葉の風味がしっかり残って、とてもおいしく仕上がりましたʕ⁠ ⁠ꈍ⁠ᴥ⁠ꈍ⁠ʔオイシイ♡

 

参考にしたのは YouTube  BS4Kitchen【大使館レシピ】ポルトガル編。(材料)ケール、じゃがいも、タマネギ、ニンニク、チョリソー、水、塩、黒コショウ、オリーブオイル

食べたことは無いけれど、あれこれ調べて、それっぽく作ってみました。掛け離れていたらごめんなさい(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)ゴメンネ

今回使ったおばんざいケール(昨年の秋苗、夏越し2年生。脇芽がたくさん伸びているので一枝を収穫しました。⚠️新苗をお育ての方は勘違いしないでね)

2025/11/02 '24秋苗の2年生です🔗


 

☘️コメントは おやすみ中、そっと 見守ってね〜🍀

いいね
おばんざいケール
コメントする