ウインティー達
ウインティー達ウインティーも大人買いして全色育ててます🩷ローズだけ、別のホームセンターで購入したので、苗の状態が芳しくないです😅
今週のフィオリーナ達part2
今週のフィオリーナ達part2今週のフィオリーナ達part2です💕今年は6色育てているので個体差を比べる事が出来て、楽しみが倍に♪来年も出会えると良いなぁ。と幸せを噛み締めながら育ててます🩷
今週のフィオリーナ達
今週のフィオリーナ達今週のフィオリーナ達一昨日の26℃から昨日、今日と15℃気温の変化が激しい為に、フィオリーナ達も調子が悪そうです。でも、ここまで咲き進んできました🥰フィオリーナの時期も、あとちょっと4月まで頑張ってほしいです
ボンちゃん復活🪴
ボンちゃん復活🪴おはようございます 昨日しょんぼりしてたボンちゃんは今日は元気に復活していました🙌 下向いてた蕾もシャキンと上向いてます🪴✨🙌 ご心配して頂いた方ありがとうございました😊メンションできずに🙏
ボンちゃんがしょんぼり😥
ボンちゃんがしょんぼり😥今日は朝から出かけてて帰ってきたらボンちゃんがしょんぼり😞 雨の前にボンちゃんを軒下に入れていて軒下は雨はあたらないのに取り込んだお花たちにお水あげるのうっかりしてました😰時々雨の後軒下の子たちに水やり忘れるのよね💦 慌ててお水あげましたなんとか元気になってほしい🙏
教えてください❗️ローズベリーレッド
教えてください❗️ローズベリーレッド教えてください✨✨冬場もずーっと咲き続けてきたローズベリーレッド冬場は摘蕾してましたが他のいちごも成長し花を咲かせているのでカットするのはやめましたが…葉の下は全部蕾です😆反対側の見えない方も全て蕾と花です🌸これはやはり、カットした方がいいのでしょうか?カットするとしたら間引くように少しだけ花を残し
ミルフルハンディー🌸
ミルフルハンディー🌸こんにちは☀️10月の暑い時期にお迎えし、調子を崩していたミルフル、4号鉢に移して育てていた株です。もりもり🌳になってきました✋4号鉢で育てるのも良いですね💕︎コンパクトに育ちます👍 こちらのムラサキの縁取りの子は、5号から7号鉢に移しました😊
小さな地植え🍀
小さな地植え🍀地植えのフィオリーナゴールドとブルーイエローです まだお花が全体には咲いてないですが小さな地植えなので株はパンパンそうです🍀 後ろにチューリップ🌷が仕込んであってお花が上がってきました咲いたらピンク系のはずなのでゴールドやブルーイエローに映えてくれるかな?と妄想して植えたのですが
ピーチが細々と頑張ってる🪴
ピーチが細々と頑張ってる🪴ウインティー3色育てて一番弱々しくて心配してたピーチ🍑が今一番安定して咲いてます🌸 期待のライムグリーンは先日の暑さで急に元気がなくなってしまって復活は難しそうです💦ローズはお花に変な点々のような傷みありで休養中😥 私にはなかなか難しいウインティーでした😥
春苗セネちゃん
春苗セネちゃん春苗セネッティ、開花♪春苗は、スカーレットとこのホワイトレッドアイの2株。ホワイト早い❣️