ミュートした投稿です。
収穫祭 🍅 🥒 🫑
収穫祭 🍅 🥒 🫑 本気野菜 収穫祭👩🏻🌾純あま🍅 ルビーノ🍅 若穫りグリーンホルン🫑 サクサクししとう これらは初収穫 そして何回目かの収穫のポリッキュ🥒若穫りグリーンホルン18個 サクサクししとう22個とこんなにいっぱい収穫できました サラダにポリッキュと純あま🥗 カツカレーの具に若穫りグリ
純あま 病気ではありませんでした
純あま 病気ではありませんでした 純あまの葉が黄色くなった件、前回の投稿でおすすめされたお客様センターに相談しました。その結果🍅病気ではなく、低温で葉が傷んだため黄色くなったとの見立てでした。病気ではなくて良かった~🎵😍🎵 写真は昨日収穫した純あまです😊
初収穫🍅
初収穫🍅 小さなココットに純あま7粒自分が映り込みそうなくらい皮がピカピカ🤩スーパーで買うミニトマト、食べきれない事が多いので、庭先でチョコチョコ収穫できるのは有難いです🍅ランチにいただきます😋
🍅またまた雨前の収穫🍅
🍅またまた雨前の収穫🍅 先日、梅雨入りした!と発表された翌日はすごい快晴の猛暑で…🤣 変な天気だなーと思っていたらいよいよ夜中からシトシトと雨が降り出しています☔️しばらく雨模様が続くようで本格的な梅雨がきたようです🥹 我が家のシュガーミニと純あま🍅ここまで順調に育ってきています🥰 雨が続くと
純あま🍅
純あま🍅 やっと色付いてきました🥰
🔽園芸歴 ほぼ初めて(数年前にきゅうりだけ) 🔽好きなフラワーズの花・野菜 純あま 🔽好きなこと、趣味(スポーツなど園芸以外でもOK) ネットサーフィン 🔽みんなに一言 初めまして。 今年初めてミニトマトを育て始めました。 ぐんぐん育ってとても喜んでいたのですが、最近葉に病気があることがわかり
オレンジのトマトを食べたい🟠
オレンジのトマトを食べたい🟠 房もどんどん出してくれる赤いトマトは育てた事があるので、せっかならと思い初オレンジ色トマトの純あまオレンジを挑戦しています🧡 10号のプランターで栽培一本仕立てを目指しわき芽かきを極力していますがたまに見逃しわき芽がすごーく伸びてたり! はやく食べたい😋オレンジ色トマ
純あま 裂果しちゃった🍅
純あま 裂果しちゃった🍅 6/14に初収穫した時、次の収穫はもう少ししっかり熟してから、と思っていたら、今朝様子を見にいくと3つ裂果していました🍅💦 裂果の原因、調べてみたけど色々要素があるんですね🤔昨日大雨と気温が低くなっていたから、そのせいかな?裂果しても食べれるから、美味しくいただきます😋👍
純あまやっとこ1個目だけど…🍅
純あまやっとこ1個目だけど…🍅 何とか1個目収穫です🍅まだだったかな?でもシャリっと甘くて美味しかった😆2番花も色付いてきて❣️でも…ダニ被害は続いていて葉っぱは小さく元気はないし、ダメな奴を取っていたら葉っぱが少なくなってきちゃった😱こんなにショボイ葉っぱでコレから育つのかな?
色付いて来ました🧡
色付いて来ました🧡 純あまオレンジが色付いて来ました🍊フライングで1つ(*¯ч¯*)'' ŧ‹”ŧ‹”ん~まだそこまで甘くなかったけれどそんなに酸っぱくもなかったです。追肥しなきゃな😊