ミュートした投稿です。
夏越し・アズーロコンパクト
夏越し・アズーロコンパクト 多肉中年のガーデニング 去年見事に枯らせたアズーロコンパクト。 今年は夏越し出来ました。 なんとなく、咲いてます。切り戻しのタイミングわからず、放置しているけどいい感じ。
夏越しコロロ
夏越しコロロ 多肉中年のガーデニング 夏越しコロロです。 下の方は木質化して、ヒョロヒョロ。しかしながら何とか耐えている。 2色植えだけど、この子しか残らなかった🥲 仕立てたいけど、切り戻ししたら一つは枯れたからなぁ。どうすれば良いのだろう?
フリフリ・フリル
フリフリ・フリル 多肉中年のガーデニング フリフリ・ミックスフリル!何か可愛い❤️なんて多肉中年が鉢を眺めていたら、ご近所さんに声かけられた。一応、自営在宅ワーカーです。 晴れていると、ついつい庭に出て眺めてしまう。まあ、普通に怪しいよなぁ。庭が道路に接してるからなぁ。 さて、午後も始め
蕾が上がって来ました!
蕾が上がって来ました! 多肉中年のガーデニング リピ買いした、コロロ。つぼみが上がってきました。 カサカサ感伝わりますかね?クセになります。 あと3色もこのあと咲く事でしょう。このカサカサ感伝わりますか?
モリモリしてきました。
モリモリしてきました。 多肉中年のガーデニング モコモコ・モリモリしてきました。花数はまだ少ないけど。フィオリーナ・ゴールドは買った中で、1番成長が早いですね。 これからが楽しみ😊ほぼ2ヶ月前
ミルフル元気良く咲いてます!
ミルフル元気良く咲いてます! 多肉中年のガーデニング ミルフルが良い感じに咲いてます。フリルと色が好きなんですよね。 しかし!買ってから知りました。アンティークフリルの存在。 ウチの近所にはミックスフリルしかない…。 来シーズンは両方とも育てよう。
ウィンティーの花芽が上がって来ました。
ウィンティーの花芽が上がって来ました。 多肉中年のガーデニング ウィンティーの花芽が上がって来ました。しかしながら、12月とは思えない暖かさです。 ミルフルもだいぶ株が大きくなってきたのでまた、アップします。
ウインティーGET
ウインティーGET 多肉中年のガーデニング 近くのホームセンターに入荷情報をサントリーフラワーのHPで確認。入荷しているのになかなか行けなかったけど、やっと行けました。しかし!見当たらないのです‼️グルグル探してやっと発見。トレー一つだけの入荷だったのか?片隅にあるだけ…。ウィンティーの魅力知られてないのかな?なんて思
断腸の思いで!カット。
断腸の思いで!カット。 春の満開コンモリをイメージして、カット! そして、挿し芽は良いけど…。場所がない。
獲物発見!
獲物発見! 仕事帰りに発見しちゃいました。もしや?入荷したて?選び放題‼️ラッキー。ん?これって何色展開?良さげの4鉢GET。 テンション爆⤴️ 家で仕事してから植え替えするか?植え替えしてから仕事するか? 昼メシ抜きで、植え替えか!