多肉中年のガーデニング ウインティーのPOP POPに採用されました❣️ カタログと一緒に同封されていてびっくり。 こう言うの励みになりますね。 すくすく大きくなって咲き乱れ、そしてシックなカラーで春のお庭を彩ってくれます。 ガーデニング初心者のウチでも育てられました😆 背の低いビオラの後
グランドカバーのサマーミスト
グランドカバーのサマーミスト多肉中年のガーデニング サマーミスト シェードガーデンの我が家では毎年グランドカバーにサマーミストを使ってます❣️一株でかなり早い時期に広がって、晩秋まで入口を彩ってくれます。そして、年末くらいに枯れ込んできたら、今の時期に植えたビオラのさし芽ポットを地植えにしてます。基本的にサ
爛漫なでしこミーテ
爛漫なでしこミーテ多肉中年のガーデニング 爛漫なでしこ&ミーテ 爛漫なでしこ植えました❣️なでしこだから一緒に記念写真。ミーテ4種あったけど、猛暑に一つ旅立ちました😇 これからが楽しみです😊
レッドフレア以外揃いました❣️
レッドフレア以外揃いました❣️多肉中年のガーデニング フィオリーナ レッドフレア以外揃いました❣️去年の撮影して見てレッドはカメラのセンサーの関係で綺麗に表現しづらい😅(下手なので)という事で今回はパスしてます。これで、ミックスフリル、アンティークフリル、フィオリーナ合わせて15鉢(各5鉢)これからが楽しみで
推しミルフル
推しミルフル多肉中年のガーデニング ミルフルアンティークフリル&ミルフルミックスフリル 土曜日に手に入れて、やっと昨日植え付けましたが!写真撮り忘れというか、時間切れ。雨やまないから今日、強行して撮影したらずぶ濡れ😓 お花切ったのでテーブルへこれも推しミルフル⁉️ 
やっとGETしました
やっとGETしました多肉中年のガーデニング ミルフル、フィオリーナ、ボンザマーガレット、すぐ楽ビーダンス やっとGETしました😭今週はずっと暇さえあればホームセンター周りして、開店と同時に売り場に🥰なんか?暑さのせいかフィオリーナが徒長気味な気がするけど…。切り戻しして挿し芽するし、まあ、良いかな😊
そこそこ満開?
そこそこ満開?多肉中年のガーデニング サフィニアアートるりいろ風ぐるま ちょっと勢いない満開😅色もまだ戻らないし、少しまばらなのですが、ネタ切れ気味なので🤣 ちなみに背景はサニープリンセスです。左が3色MIX。背景にピント合わせてみるとこんな感じ 近くのホームセンターにミル
ハンディ切り戻しから復活⁈
ハンディ切り戻しから復活⁈多肉中年のガーデニング ミリオンベルハンディこんもりレモン 台風から切り戻しして、復活し始めたのでとりあえず写真撮っておこうと花殻つんでいたらナメとヨトウに食われてる‼️ヨトウはテデトール、ナメに薬を。もしやこの状態で終わるのか?とりあえず、見守ります😎
挿し芽が今頃良い感じです❣️
挿し芽が今頃良い感じです❣️多肉中年のガーデニング ミリオンベルプチホイップmix ストロベリーとラベンダーとマーマレードの混色挿し芽なんだけど…。ほぼストロベリー😓 本体はほぼ花が満開見れず😭挿し芽で花が見れました。本当に虫に負けまくりました。
台風から復活❣️
台風から復活❣️多肉中年のガーデニング サフィニアアートとらネコ 今年は1番上手くまとまって良かったのはとらネコかな。台風で切り戻ししてから、復活に時間がかかりました😓比較的にサフィニアアート系は上手くまとまって満開も何回か楽しめたけど8月下旬の切り戻しは微妙に…修行がまだ足らないようです。