カサカサがかわいいコロロ
カサカサがかわいいコロロ秋に購入したコロロ☺️ 今季の秋冬は、私の中でサントリーフラワーズさんが熱くて🔥色々と苗を購入しましたが、冬越しが難しくて失敗もたくさん😅 この子も今ちょっと残念だけど、何はともあれ記録_φ(・_・ 10月中旬植え付け フランボワーズ10月中旬植え付け レモ
パセリみたいなビーダンス
パセリみたいなビーダンスすぐ楽ビーダンスの成長記録🌼 ビタミンカラー好きにはたまらない、黄色とオレンジで最初から混色にしてある苗🤤💓 10月下旬植え付けお花の色が褪せ気味だからパッとしないけれど😅8号鉢に植えました🌱 12月上旬植えてから1ヶ月半で、こんな感じ。株が一回り大きくなって、お花もそ
ウインティー ピーチ
ウインティー ピーチウインティー ピーチ 地植えにした3種のウインティーのピーチです。 ライムグリーンほど株がしっかりしていませんが、ローズよりはしっかりしています。色味は一番好みです🥰😘どうしても、好みの色にお庭が染まっていきます笑 植え付け1週間前に土を掘りあげ、腐葉土:赤玉土:培
ウインティー ローズ
ウインティー ローズ地植えのウインティー 地植えにした3種のウインティーのうちのローズです。 実はこのローズ、最後のひと苗だったので選べず連れて帰ってきました。買った時、黄色い葉っぱが多く株もちょっとグラグラしていました🥲 花は増えてきましたが、株は相変わらずグラグラしてます。いつも斜
ウインティー ライムグリーン
ウインティー ライムグリーン地植えのウインティー ヤブランがミチミチに植わっていた所を整理して、ウインティーを3種植え付けました。 3種の中で、このライムグリーンが株が一番しっかりとしています。しっかりしすぎ(?)て、風が吹いてもユラユラしません笑笑🤣 2月下旬植え付け、植える1週間前に土を掘
ボンザマーガレット ピンクレモネード
ボンザマーガレット ピンクレモネード初めてのボンザマーガレット サフィニアを探しに行ったホームセンターで、思わず手に取ってしまいました😝またひとつ鉢を増やして、息子に呆れられそうです💦 8号スリット鉢に植え付け、土は市販の培養土のみです。 2023/3/15 かわいいお花が咲いてきました🥰2023/4
夏に強いフェアリースター
夏に強いフェアリースター小さな花がたくさん咲いてかわいいフェアリースター。冬越しにもチャレンジしようと思っていたのですが、急に寒くなって屋外から屋内へ取り込むタイミングを失敗してしまい枯れてしまいました💦※昨年の夏に撮影した写真です少し遅めの時期にお迎え 2022.7.24 お迎えするには遅い時期かなと思ってま
冬に咲いたボンザマーガレット
冬に咲いたボンザマーガレット無事に夏越しをして、あとは春を待つだけだと思っていたボンザマーガレットの話。残念ながら春を迎えることはありませんでしたが、冬の寒い中花を咲かせてくれた思い出の花です🌸ガーデニングに目覚めた梅雨入り前 2022.6.30 値引きされていたボンちゃんお迎え 園芸歴3年と謳ってはいるものの、庭
初セネッティ、苦戦😵💫
初セネッティ、苦戦😵💫今季秋冬は、サントリーさんの苗を色々と買いました。記録も兼ねて順番に投稿しようと思いますが、残念ながらあまり上手く育てられていません😂見ていただいた方には反面教師として役立ててもらえればと思います。笑 10月上旬植え付け ラベンダーバイカラー10月上旬植え付け ブルー育ててみたかったセネッ
さくら色ウィンティー
さくら色ウィンティー桜の時期にはまだ少し早い季節ですが、お花見気分が味わえます🌸早春に発売、即ゲット 2023.1.14 初ウィンティーはさくら色 年が明けるなり、販売店検索の日々でした💦入荷が確認できた次の日には園芸店へ。すでに何個か売り切れていてびっくり。 サクラソウの名前のとおり、桜のような形の花びら