シマ
2023/03/03 14:31
夏に強いフェアリースター
小さな花がたくさん咲いてかわいいフェアリースター。冬越しにもチャレンジしようと思っていたのですが、急に寒くなって屋外から屋内へ取り込むタイミングを失敗してしまい枯れてしまいました💦
※昨年の夏に撮影した写真です
少し遅めの時期にお迎え

こちらも初夏を過ぎて夏本番、今年は諦めて来年にお迎えしようと思っていたところ、値引きコーナーにひっそりとたたずんでいたフェアリースターを発見。

ちゃんと育てられるかワクワクドキドキしつつお迎えしました。こんもりした姿にしたくて伸びた茎をバッサリ剪定しました。
花が小さくてかわいい

パープルははっきりした発色。小さな赤紫の花がアクセントになっていいかんじです。テカテカではなくマットな質感のカラーも個人的に推せるポイント。違うカラーと混色植えしても、かわいいかも。

残っていた写真がこれだけなのですが、もっと花が咲き乱れて満開になり、見ごたえばっちりになります。とってもかわいい花なのでまたお迎えしたいところ。
ただ鉢を砂利の場所に置いておくと、落ちた花柄の掃除が難しかったので、なにかいい方法はないかな〜と考えています。

コメントする
1
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示フェアリースター小花がかわいいよね🌸我が家も庭を砂利敷にしているから、花殻摘み、面倒なの分かる〜😅落ちる前に摘み取るしかないよね😅