ミュートした投稿です。
こんにちは😃 今年はたくさん収穫できましたね! まだまだたくさん実を付けて大豊作だったのではないですか😃👌 素晴らしいですね!
まだまだ頑張る💪
まだまだ頑張る💪 若獲りライムホルン まだまだ頑張るみたい 私も頑張るよ〜💪
収穫
収穫 やわらか焼きナスととろとろ炒めナス収穫です🍆コロンとした丸ナス可愛いですよね〜💓今日は長ナスをぬか漬けに☺️🎶炒めるのが美味しいみたいですがお漬け物にしたらどうなのか…楽しみです😋
この時期にまだ木が元気なのと、実がいっぱいなってるのが凄いですね🍅 楽しみですね☺️🩷✨
すごーいですね(⊙⊙)!! こんな綺麗な緑の葉っぱだらけで、秋きゅうりを植えたものかと思ってしまいました(⊙⊙)!! 楽しみですね🎀(⑉• •⑉)❤︎
やってもたꉂ😂笑
やってもたꉂ😂笑 今日久しぶりに甘小丸収穫しました🍉先日収穫した子は母が勝手にジュースにしてました⤵︎ ⤵︎ ⤵︎大きいスイカを買うと必ずジュースを作るんですが、それに参加さしたみたいです⤵︎甘小丸なんかちっちゃいのんをジュースなんかにしても何ccになるのか?食べて貰いたいから作ってるからやめて欲しいと頼みましたが、
強健豊作 第二章
強健豊作 第二章 5月に植えた強健豊作 最初に伸びた主茎はその役目を終えましたが その主茎から新芽が2つ出て それを育てたらここまで大きく成長しました💚成長途中で小さなきゅうりを2つ収穫 3つ目のきゅうりは真っ直ぐで大きなきゅうりを収穫することができました🥒矢印が主茎から成長した茎真っ直ぐ大きなきゅうりが
おはようございます。 虫の鳴き声と共に、朝活中です😆✨✨ トマトは芯止めしたので、後は収穫といらなくなった下方の葉かきと水やりだけなので、少し作業が楽になりました☺️ この子たちとは別に、脇芽から作った子株たちも4段目まで実がついてきたので、まだまだ行けそうですよ💕
たくさん実がついてますね🍅🤗✨ 9月になってもたくさん収穫出来そうですね 楽しみですね🤗💖
いつまで収穫できるかな❓
いつまで収穫できるかな❓ 🧡金あまは全体の半分弱の収穫が終わり。尻腐れも起きず、まだ先端までびっしり実がついており、9月入っても食べることできそうな感じです☺️✨✨ ❤️純あまは、あと1/3くらいでしょうか。こちらは尻腐れ後の悪化はなかったけど、虫にかじられたり、実自体も金あまより小さかったりもしていて、早く終わりそうな予感