ミュートした投稿です。
セネッティ💜切り戻し後
セネッティ💜切り戻し後 初めて育てたセネッティ💜形は、まあるくないですが、切り戻し後、また咲いてくれました☺️一つ一つの花を近くで見ると、ちょっと傷んでる感じはするんですが、遠くから見ると可愛い😆
ネバにらがタツナミソウに占領されちゃう〜
ネバにらがタツナミソウに占領されちゃう〜 今年のネバにらは元気モリモリそろそろ2度目の収穫が出来そう😆昨年の分も食べなくちゃ(去年は2回) 零れ種からタツナミソウが😅このまま一緒に育てて大丈夫かな?このタツナミソウは25年位前に山で採ってきた物を植えて毎年何処かで咲いてくれますニラの側に置いてなかったように思うんだけどなぁ
さぁ!植えよう🍉
さぁ!植えよう🍉 先日第3期アンバサダー苗が届きました🌱養生終えたので植え付けていきましょう〜♫大きくなぁれ😊👍🏻
実費苗のブルーモーメントも♫
実費苗のブルーモーメントも♫ アンバサ苗より1週間早く植えたブルーモーメントも開花しました✨今回はうっすらラインが入ってます✾これからの色変が楽しみです✨ ちょっと乱れがちですw
いちごシェイク🍓とらネコ🐱
いちごシェイク🍓とらネコ🐱 いちごシェイク🍓とらネコ猫🐱 やっとお迎えしました。 いちごシェイクは近くのホームセンターで購入とらネコは少し離れたホームセンターに行かないと販売してなく。 とらネコは何年ぶりかな今から植え付けて満開になるかな。サフィニアアートシリーズも楽しみです💕😊他にもお迎えしたの
これからが楽しみな強健豊作
これからが楽しみな強健豊作 キュウリを植え付けました。30リットルプランターに一株のみという気合の入れ方です。水切れ対策のため、プランターは側面給水タイプにし、土の表面は腐葉土で覆いました。藁は途中でなくなったため、中途半端です。 嫁さんがきゅうりが好きなので、夏の収獲が楽しみです。
セネッティ
セネッティ ブルーバイカラー植え付けから約4ヶ月後の2月中旬の写真です育てるのが難しいイメージがありましたが、暑さにも寒さにも、わりと強いと感じました😊咲いてよかったです😊
セネッティ ブルーバイカラー初めて育てたセネッティ 去年10月中旬に植え付けた時の苗の写真です根も張ってなくて小さい株だったなぁと思います🙂
我が家のいちごたち🍓
我が家のいちごたち🍓 ⬆️奥に白蜜香と蜜香が植っており手前がらくなりイチゴです🤗⬇️冬の間は蜜香と白蜜香が元気でしたが左がらくなりイチゴ右が白蜜香、蜜香です 急にググッと大きなり、らくなりイチゴがたくさん🍓🍓🍓🤗⬆️今日⬇️昨日いちごの成長がすごい😍コノカルを葉散布してます🤗らくなりイチゴの方が育てやすいですね
冬越しの2年生🌸小梅ちゃん
冬越しの2年生🌸小梅ちゃん 去年もたくさん咲いたのに、冬越し後も元気に咲いてくれています🌸