ミュートした投稿です。
わぁ♪たくさんのお花&蕾ですね(❁´∀`❁)キレイ♡ 森野家は現在同じような状態ではないのですが、コメントしちゃいますねʕ ꈍᴥꈍʔオモッタンダケドネ 昨年、ローズベリーレッドとドルチェベリーを食べ比べて思ったのですが、生食だったらドルチェベリー、お花も実も両方楽しめるのは
手術無事終わって良かったですねー✨️(*ˊ˘ˋ*)✨️ 私も嬉しくなりました♬*° 母も来月早々手術なんでお気持ち分かります.... 今日2つ共見つけたんですけどちょっと寒くなったんで来週まで自分の腕やと待つべきと初めて我慢したとこなんです笑 コンパニオンプランツには絶対バジルにして昨年以上に大好き
大豊作中ですねー、凄いです✨️(*ˊ˘ˋ*)✨️ サントリーさんではないですが、茎ブロッコリー育ててますが、鳥さんに思っきり食べられてます😖💧 でも収穫たまに出来てます🫡 もうすぐ夏野菜の時期でワクワクですね😍😍😍
しっかり咲いてて素晴らしいですね👏👏👏 ローズベリーレッドは、いちごでは珍しい赤い花を咲かせて、オマケに赤い実🍓が出来る、可愛い植物ですよね🤭 もう春になったので、摘蕾、摘果は不要だと思いますよ😊 しばらくすると花茎が伸びてきて、サンフラさんの見本鉢の様に赤い🍓が成ってきますよ😊 ローズベリ
同じく葉っぱの下は、一面 花と蕾だらけです😁 ざっと数えただけでも、30以上は有りました💦 株の大きさからして、この花を全て実にしてたら、かなり小さな🍓になりそうです😅 私は観賞用として捉えているので敢えて摘花はせず このまま咲かせて行こうかと😄 いっそのこと花の上の葉は、全て摘葉したいくらいです😁
うーちゃんさんもミニトマト育てるんですね🥰私トマト栽培失敗続きで今年こそは沢山収穫出来ると良いのですが🥹 他の野菜も楽しみですね😊 これから欲しい子見つかるまでホームセンター通い忙しくなりますね😆
こんにちは😊 ありがとうございます✨️ やっぱり寒風から守るために何か囲った方が良いですよね!そう思いながらいつもそのままなので😅 トマト育てるの苦手なので今年こそ豊作だといいのですが☺️
細くても茹でてマヨで食べられそうですね🤭 まだ硬くはないと思うんだけどね💦💦 ぴのパパクキちゃんは、食べると言うより見るですね😮💨 どちらにしても、クキッコリーはお疲れ様ですよね😰
はい、楽しみです😊 何育てるか考えるのも楽しいですよね☺️✨️ トマトは中玉サイズも育てないなと思ってます! カズさんの栽培の様子も楽しみにしてますね( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
葉っぱを食べていた頃から長い期間楽しく美味しく育てる事ができました。 夏野菜はねばニラは植え付けたので、あとは純あまか金あまか悩んでます。