ミュートした投稿です。
おはようございます🍵🌿.•* 久しぶりの雨の朝です☔️ 今朝の我が家の ロフォスです🌿🫧 最初植え付けした時は 軽い気持ちで リング支柱に絡ませて 育てようかなと思っていました🌱🌱🌱 ところが ロフォスの成育ぶりを見てていて あららとなりました😅💦💦 想像以上にツルが増えて 花茎も伸びて
🙌ロフォスグランデ病気じゃなかった🙌
🙌ロフォスグランデ病気じゃなかった🙌 第4期サントリーフラワーズ公式アンバサダーを務めています🫡アンバサダー苗でいただいたロフォスグランデホワイトの真ん中の葉っぱが白くなりサントリーフラワーズにお問い合わせしてました📩 葉焼けの可能性があるとのお返事をいただきました👏水切れしている時に特に葉焼けが出やすいとのことでした!&nb
私はコロロの茎が程よく乾いてきたタイミングでセリアで買ってきた緑色の針金とテープで茎を足してます。 ちなみに葉っぱは全部むしってから乾かした方が汚くならないと思います。
情報ありがとうございます😊 動画もみました。 早速今日黄色い葉っぱはカットしました😁
優しい息子さん🥰 クライミングサンパラソルレッドの成長が早いですよね〜 葉っぱの横から出てるの蕾だと思います。だんだん色付いていくのがとても可愛い😍
💔サフィニアプレミアムがウイルス病に…💔
💔サフィニアプレミアムがウイルス病に…💔 第4期サントリーフラワーズ公式アンバサダー を務めています🫡アンバサダー苗でいただいたサフィニアプレミアムシリーズパープル 先ほどの嬉しい報告に引き続きこちらは悲しい報告です🥲 少し前から葉っぱの形がちょっとおかしいかな?と思って隔離して様子を見ていましたが葉っぱの変形がハッキリ
いちご炭そ病でしょうか🥲?
いちご炭そ病でしょうか🥲? 収穫の終わった蜜香と白蜜香ランナーを伸ばしているのですがどちらも茎や葉っぱが所々、茶色、黒っぽく💦 これは炭疽病ですか🥲? 5,6代くらい先の子孫だとランナー更新しても炭疽病を引き継がないという情報も見たのですが💦処分する方がいいのでしょうか😭
4月まで保たせての失敗は、痛いですね〜😵 私も「もう大丈夫だろう」とマーガレット出しっ放しにして、葉っぱ溶かしましたし😓 春先も急に冷え込んだりしますから、北海道なら尚更ですね😅 サンパラソルは、サンフラとか知らない頃から毎年植えてましたね😁 ホント「夏!」て感じの花ですね😆
ほんまに台木の葉っぱが育つとこ初めて見ました👀 かんぴょうなんですね😳‼️ あの巻き寿司の🍵
切り戻し前にうちの白い子も黄色い葉っぱだらけになってました🌿 親株さん達だけちょっとしかない軒下に避難させてて、挿し芽っ子達雨ざらしです☂️🌧 どうなるか?怖いです😱