ミュートした投稿です。
ねばニラ おまけ
ねばニラ おまけ ねばニラがすくすく成長しはじめました🤗 葉先も少し枯れてましたが気にならなくなって来ました☺️3/22 今日 ぐーっと成長してます ねばニラは分けずにポットのまま植え付けると教えてもらったのでそのまま植え付けてます🤗 おまけ、成長しすぎて大きくなったおばんざい
2年目のねばニラ
2年目のねばニラ 昨年4/6にやっとこ探して植えて、5月にもう1株、計2株を8号鉢に植えましたが…昨年は殆ど収穫なくて😭サントリーさんにヘルプ😅来年は大丈夫との事でした今、こんな感じ(20cm位)になってます1回収穫して食べようかなぁどうでしょう?
お互い楽しみですね☺。 順調に育ってます、ニラの幅も広くなりました。 5月には収穫出来るかもしれないですね🌿。
ねばニラ成長しました🌿
ねばニラ成長しました🌿 ねばニラ昨年9月に栽培、冬越して枯れた状態から〜ようやくここまで成長しました☺。成長を眺めるのも楽しいです🌿。収穫も楽しみ︎💕。
こんにちは😃 ねばニラのぬた、美味しそうです🤩 ビールにも合いそう🍺
ねばニラ2年生、収穫されましたね👍✨。 美味しそうですね、ぬた好きです。 私もねばニラ栽培してますが、少しづつ成長してます。 楽しみです♫☺️。
ねばニラの "ぬた"
ねばニラの "ぬた" ぬた=酢味噌で和えたもの毎春、森野家では "ノビル" や "ワケギ" と 貝類 と ご当地柑橘果汁 で "ぬた" を作るのですが、今年は新芽のねばニラ2年生で作りました。 ねばニラは韮臭が強くない(個人の感想です)のと、2年生は葉幅が広くなっていたので、「もしかして、ぬた、いけるかも!?」
こんにちは😊 SUNSUNガーデン楽しいですよね😁 私も楽しくていっぱいコメントしていたら、 マスターガーデナーになっちゃいました👍 ニラ栽培の投稿期待しています😁
かずちゃんへ✨✨✨ コメントありがとうございます😊 元都民で千葉県民になってから始めた園芸。県民歴も15年になりました😅 裏庭で大葉ニラを栽培してましたが、去年から美味しそうなネーミングだったので、HCで買ってみました🤗 これからもよろしくです🙏
箱庭パパちゃん、はじめまして😊。 園芸歴15年長く園芸を楽しまれてますね👍✨。 ねばニラは私も育ててます。 これからもよろしくお願いします🙇🙏。