ミュートした投稿です。
うちのおナスも葉っぱ🌿いっぱい虫食いだらけです🌿🍆 でもだんだん大っきくなって来てくれて、虫食いも気にならなくなってきてます♬.*゚ 可愛いベイビー🍆達ですねぇ😍😍
切り戻しすぎたら次の満開から浅めに切るようにすれば大丈夫だと思います😄 葉っぱが綺麗なうちに切り戻した方が次の満開が早く見れますよ👍
悲しいね😭 確かに葉っぱの変形がでたら決断しなきゃ他の子が心配になるよね。 どうか被害がこの子だけで済みますように🙏
カズちゃんさんありがとうございます😭 とても詳しく教えていただき感謝です🙏 リキダスあるので次の水やりでやってみます! それに葉っぱや花芽などもっとよく観察していかないとですね これからもご指導よろしくお願いします🙇♀️
純あま尻ぐされ病ですか😢 カルシウム不足が原因ですが窒素過多や水不足等も影響してるようですね リキダスはカルシウムが多く含まれているので、効果があると思います🤗✨ 水やり時に使ってます 昨年、ルンゴが尻ぐされになりました 今年もルンゴ育ててます プランターで育ててますが、成長点の葉っぱ
金あま色付いて楽しみですね🤗✨ たくさん実がついてますね🍅 2本仕立て行灯仕立て上手くやられてますね 葉っぱも元気ですね🥰💗
ナスが育ってきてます🍆
ナスが育ってきてます🍆 今年初めてナスを2種類育ててます🍆✨上の写真はたくさん中長ナスです 雨の合間に様子を見に行ったらナスの形になってきてる実を見つけました🍆🍆✨やったー🙌✨ 葉っぱは虫に食べられ放題でこんなのでナスが育つのかと心配してましたまだ完全に良くなったわけではないのですがナスらしくなってきた
満開で可愛いです😍😍 やっぱり私は切り戻しし過ぎたんでしょうか?😅と思いました😅笑 葉っぱも綺麗で見てていつも惚れ惚れします(*≧∀≦*)
ロフォスグランデ
ロフォスグランデ 関東も梅雨入りしましたねー☔️ロフォスグランデの葉っぱがモリモリになってきました。植え付けから2ヶ月の間満開にはならないけれどいつもいくつか花が咲いている。ちょっと控えめな性格のようです😅
いろいろ教えてくれてありがとうございます😊 私、ホームセンターの園芸館にいます。サントリーフラワーズの花たくさん並んでいますが、今年エンジェルスは葉っぱばかりでなかなか咲いてこず💧困っていました。 例年は立派な見本鉢くるので、それ見て買ってくださるのですが、全く売れません。自分で植えてみたけど、まだ