ミュートした投稿です。
ズッカ🍅でハンバーガー
ズッカ🍅でハンバーガー ズッカを育てて収穫できたら私もやってみたかったハンバーガー🍔バンズは作れませんでしたが😂(計量して作るのが苦手…) Instagramに飛びますので青いところを押してくださいね🤗ズッカの成長記録☝️押してねハンバーガー🍔の作り方☝️押してね😊
夏越し … 出来るかな
夏越し … 出来るかな 今年の春に購入したボンザマーガレットのピンクレモネード。気に入ってたんですがね。ほぼレモネードでしたが。😁 先々週まで蕾なども見え、元気でしたが。先週あたりから急に枯れ込んできました😱 去年もボンちゃんの夏越し やりましたが。やはり途中まで元気で、花を咲かせる余裕まで見せてくれて
レスキューすぐ楽プチホイップ
レスキューすぐ楽プチホイップ 7/7にベリーベリーヨーグルトとイチゴショートの2株植え後、4色のうちどの子が1番に咲くかなぁと思ったら、1番元気のなかったピンクの子が咲きました💕 植えた時↑随分葉っぱも充実してきましたそろそろ梅雨明けしてお日様が当たるようになったらモリモリになるかなぁ😊
🌸可愛い担当のみなさん🌸
🌸可愛い担当のみなさん🌸 小梅ちゃんとチェリピンちゃんが同時に満開を迎えた記念に『フラワーズ夏の可愛い担当』集合写真を撮りました📸チェリピンちゃん、小梅ちゃん、もこもこちゃん、フェアリースターパステルピンク、ハンディこんもりピンク、真ん中は挿し芽っ子のももちゃんです🌸🌸🌸(1枚目の写真にはクライミングサンパラソルピーチオレン
純あま 収穫🍅
純あま 収穫🍅 予定通り今朝房どりしました☺️1個残っていたのも収穫して5個穫れました。ですが‥‥ひとつ身割れしてました😅やっぱり収穫のタイミングは難しい😥
今年の純あま
今年の純あま 写真は先月のものですが、今シーズンはミニトマトが順調に育っています🍅 約1ヶ月前に第1、第2果房が食べ頃を迎え、現在は第5、第6果房あたり(多分)が食べ頃を迎えています。 息子と鳥たちが赤くなるのを見計らい競い合って食べているので、房全てを赤くするのが現状困難ですが、楽しく園芸が
アンティークピーチ
アンティークピーチ 梅雨明けの庭は傷んだお花もたくさんですがアンティークピーチは調子いいです💯👌かわいすぎて部屋から見える特等席です☝️😊
サフィニアレッド
サフィニアレッド 梅雨明ける直前のサフィニアレッドです。今日梅雨が明けましたが最近の猛暑で調子が悪くなってきました。きれいな状態を記念に✨️
職場のサフィニア
職場のサフィニア 職場の玄関前を飾ってくれているサフィニアパープル🙋🙋この子達全部半額苗だったんです🤗肥料もナメクジ対策もほとんどしてないですが我が家の子より元気なんです✌️✌️
あっという間にボロくなった
あっという間にボロくなった サフィニアフリル ライトピンク 軒下ですが、降り込む雨でだいぶおんぼろに💦切り戻ししました✂️明日から急に猛暑日続きの予報ですが、なんとか回復してくれるといいのですが🙏✨