ミュートした投稿です。
コメントありがとうございます。 フィオリーナは私も蒸れがあるかな?と思いこの後、マルチングをはずしました。このフィオリーナはどうにか、復活しましたが、このあとからお迎えしたパンジー ビオラも次々と葉っぱが枯れいき、成長しませんでした。そして、驚くほどダメにしました。 後、考えられることは、根をイジ
こんばんは🌟 ビオラの葉枯れってよく出ますけど、色んな原因があるので特定難しいですよね💦 うちにも今季調子の悪い子がいて、はっきり原因はわかりませんでしたが思い切って冬に切り戻して今もなんとか生きてます😅 私が写真を見て感じたことですが、モシャモシャで株元の通気性悪くなってないかな?ということです。
みーさんこんにちは😊 ありがとうございます☺️ ビオラとアリッサムの組み合わせは、やっぱり可愛いですよねー😊🌸
以前も相談させてもらいましたが、今季、我が家のパンジー ビオラは何かの病気に感染してしまった様で、葉が次々と枯れていき、根本がグラグラして、上手く育たず枯れてしまいました。 最初は一株植ばかりに、症状が出たので、根腐れ?かなと思いましたが、その後順調に育っていた株も同じ症状がでました。 処分する時に
ブルーモーメント
ブルーモーメント 先日植え付けたサフィニアアートの新色ブルーモーメント✨ ビオラの花がら摘みのついでに数箇所摘芯してみました✂️ モリモリになりますように😌
ありがとうございます💕 今年パンジー ビオラが驚くほど、何かの病気にかかり、ダメになったので、綺麗に咲いてくれているミルフルは貴重です。
桜紗さん こんにちは ビオラ、パンジーの種類は本当に豊富になりましたね😊 秋には必ずミルフルお迎えします♪ よろしくお願いします😊
こんにちは✨ ミルフル可愛いからこの秋はぜひ〜♥ ビオラは種類もたくさんあってどれも可愛いですよね😊 これから宜しくお願いします♫
こんばんは😃 壮観です😃 他ブランドのパンジー、ビオラが有るので 全体をお見せできないのが残念です😭
満開?フィオリーナ?
満開?フィオリーナ? 今年はパンジーメインで植えたのでビオラはこれとDJだけ。来年はやっぱりビオラにしよう。