ミュートした投稿です。
さくらさん❤ありがとうございます🙇✨ やっぱり嬉しいですよねぇ、なんでか知らんけどꉂ😂笑 お料理しやすいですしねぇꉂ😂笑
ナスの一番果
ナスの一番果 中長ナスに一番果ができ、今5cmぐらいです。一番果は小さいうちに収穫したほうがいいらしいので明日収穫しようと思ってます。😊 こいあじ大玉も以前よりも大きくなってきました。😊 純あまもたくさん実がついてきて楽しみです。😊
下⬇みたいな不織布?みたいなやつで、多分大きめのプランターより土は入ってるかと?思うんです...めちゃくちゃ土入れまくった記憶があるんですよねぇ... 5月は雨が多かったから肥料溶けたと言うの納得です☝️🙂💡 明日早速とりますね♬.*゚ おっしょはん❤いつもアドバイスありがとうございます🙇✨ はい
らくなりイチゴ🍓
らくなりイチゴ🍓 真っ赤でぷっくりツヤツヤ初収穫すっごく果肉も赤くてすごく甘い🍓美味しくいただきました。😍
カズちゃん❤なるほど肥料過多ですかー…🤔💭 肥料過多➡ジュリアナ姉さん➡まっいっかꉂ😂笑 ですかねꉂ😂笑 これでサビダニなったら泣きます😭笑笑
キュウリ育ててなかったんですね🥒 そういえばキュウリのお話しなかったですね🥒 基本的曲がってても味は美味しいんで気にしてませんが、まっすぐやとお料理しやすいんですよねぇ=͟͞🔪やっぱりꉂ😂笑 パクチーは苗が入るの昨年より遅かった気がするんですけど、なんせ今年は1ヶ月早く全てをしてるんで、ただの気のせ
はい!😊 ありがとうございます🙇✨ 曲がってても美味しいけど、見た目が良いとなんか嬉しくなりますねꉂ😂笑 自分で作った物は尚更美味しく感じますね😋❣️
とてもきれいなキュウリですね。😊👏 私この2日間留守してて、またまた水不足かもです😖 しようがもパクチーも順調に成長してて楽しみですね。👏
ドルチェベリー初収穫
ドルチェベリー初収穫 秋に植えたドルチェベリー。初めて育てるいちご…。真冬はビニールハウスの中に置き、少し過保護に育てて春を迎え、アブラムシなどの被害に遭うこともなく、ついに真っ赤なイチゴを収穫🍓 初めてのイチゴ。 母と一つを半分づつ食べましたが、甘さと酸味のバランスの良い美味しいイチゴでした😋
ありがとうございます😊 アブラムシを完璧に防ぐのはなかなか難しそうです😥 まめに見ないとだめですね💦 アブラムシに負けず、たくさん実がなりますように🙏