ミュートした投稿です。
石走る垂水の上のさわらびの萌え出づる春になりにけるかも的なLyric
石走る垂水の上のさわらびの萌え出づる春になりにけるかも的なLyric を刻みたくなるキモチがわかるめちゃ春な1日でした。 作業に集中していて全然それっぽい写真は撮れませんでしたが何なんコレ?と言いますと クライミングサンパラソルです。サフィニアのももいろハートとサフィニアパルフェのピーチと共に寄せ植えにしよう!と決めていましたが育てていたももいろハ
😺とらネコジャック😺
😺とらネコジャック😺 サフィニアアートとらネコ の2024年5月の様子🐈今日は2/22ニャンニャンニャンの猫の日にちなんでサントリーフラワーズさん企画の『とらネコジャック』がInstagramで開催されてるらしいですね🫶我が家のとらネコちゃんはあの茶色い独特のスジスジがでない性質のものでした😿でも記念に…💕ちなみに猫アレ
😺2.22 猫の日😸
😺2.22 猫の日😸 今日は猫の日にちなんで昨シーズン育てたとらネコちゃんの満開写真を😸とらネコちゃんは切り戻してから戻るまでのスピードがとにかく早い❣️おそらくペチュニア界最速なんじゃ?って思うぐらいめちゃくちゃ早くて優秀です💛昨シーズンは計8回の満開を楽しませてくれました😆フェアリースターともこもこちゃんと 
ブルーモーメントのほんのり甘い香りも良いですよね👍️
ブルーモーメントのちょっと丸い感じ、私も好きです〜♡ わかりあえて嬉しい🫶
こんばんは🌙𓂃 𓈒𓏸✰︎ 好きな葉っぱランキング🏅 とても 好きです😁🙌🏻 ちなみに 我が家はブルーモーメントです💜💜💜💜☘ ̖́-☘ ̖́-
とらねこのはっぱ
とらねこのはっぱ とらねこははっぱも美しい 私が育ててるサフィニア11種(?)の中で、好きな葉っぱランキング(なにそれ)とらねこは堂々の第1位です! 冬にかなり弱りましたが室内管理に切り替えたら元気を取り戻してくれました。 鉢がなあ、なんか塗ろうかなあ。苦手なんだDIY・・・
ホントじゃん‼️ これ、ブルーモーメントみたいに色変逆バージョンだね✨
ブルーモーメント、我が家も年末まで蕾バンバンあげてました!(今はビニールでの蒸れで一気に弱り気味) 気温が低くても蕾を作りやすい優秀さがありますよね😍 2年目のブルーモーメントを育てられるのって選ばれし株だろうし、今後の開花も楽しみですね💕 私の弱りまくった株も、頑張って復活してくれたらいいなあ😊
強すぎない?
強すぎない? ブルーモーメント、の挿し芽っ子。色は変わってしまってますが、キレイに咲いています😳 付いたらラッキー、くらいの気持ちで秋、親株を処分する時に挿し芽にしました。基本軒下放置です(先日雪が積もった時だけ玄関内に入れました)。なのにこの元気さ‼︎ こんなに寒さに強いなら、親株処分しなければよかっ