ミュートした投稿です。
こんにちは😃 随分と寒くなってきましたね! これだけ大きくなるとやはり切り戻しが必要ですよね! きれいに咲いているのに、残念ですが冬越しチャレンジ頑張って下さい!
💕ありがとうサニプリとフェアリー💕
💕ありがとうサニプリとフェアリー💕 玄関前の小さな花壇にサントリーフラワーズさんのニチニチソウを植付けてローメンテを目指した花壇です🤗暑い夏の間本当にローメンテで管理できましたよ👏花柄摘みナシ👌水やりは基本的に雨まかせ☔10日に1度ほどの液肥🚿切り戻しはシーズン中に1度だけ☝️ありがとう❗️サンフラさーん‼️中央サニープリンセスブルー
まだまだ可愛いスターティアラ🌟
まだまだ可愛いスターティアラ🌟 10月になり最低気温が10℃を下回るようになって来ました🍂スターティアラが可愛すぎたのでパチリ📷✨1度弱ってきたので軽く切り戻しをしたくらいで、ずーっと咲いてくれました♡ハナガラ摘みもしたことないけどどうなってるの?🤣可愛すぎて冬越しさせたい♡耐寒性はどうなんでしょうか😅できるかなぁ〜
こんなに伸びてると勇気いりますね。✌️ もう6年もこの方法で育てておられるなんてすごいです👏 来年もサンパラソルが7年目を迎え立派に咲くといいですね。💕 私もそろそろ切り戻ししようと思ってます。😊
クライミングサンパラソルそろそろ切り戻しの時期
クライミングサンパラソルそろそろ切り戻しの時期 クライミングサンパラソルのレッドもホワイトもピーチオレンジもよく咲き、まだ蕾も見られます。 でも今朝の気温が8℃…そろそろ耐寒温度5℃に近づいてきたので、切り戻ししなければと思ってます。😖レッドと、ホワイトはぐんぐん伸びてっぺんまで行きましたが、ピーチオレンジはてっぺんまで伸び
良く頑張りました💛
良く頑張りました💛 今年は小さな鉢でチャレンジしてみたミリオンベルハンディ 昨年に引き続き同じホワイトとレモンの2色 ホワイトは先月の切り戻しから花芽が無くて咲きそうにありません。レモンは満開とまではいかないもののこの時期まで咲いてくれました。冬越しチャレンジはしません。来年また会おうね。
🧡来春の新品種コーラルチーク🧡
🧡来春の新品種コーラルチーク🧡 サフィニアアートコーラルチーク来春販売される新品種をモニターとして一足早く育てさせてもらってます☺️ 秋の様子もいいですよ〜💕 挿し芽3株をハンギングにしてますが秋ペチュとしてロングヘアをなびかせてます😆 這性なのでよく枝垂れてくれます👌他のモニターさんはこんもりと丸く
まだ行く?
まだ行く? もう、今季は終了と10月の初旬に切り戻しそのまま冬越しに突入🗓️でしたが まだ体力あるのか咲いてきました。 さすがに満開は無理でしょうか どこまで咲いてくれるのか見守っていきます🌸
サンクエールまだ咲いています
サンクエールまだ咲いています こんにちは♪ サンクエール3鉢、まだ頑張っています。 手前はホワイト。後ろ左はブルー。後ろ右はブルーグラデーション。7号鉢に1株植え。 もう少し楽しんでから切り戻しします。3鉢とも冬越し予定です。越せるかは分かりませんが(^_^;) フェアリースタ
切り戻しはいつも勇気がいります💦 きれいに咲いているのになとか 切り過ぎたかなといつもいろいろ考えてしまいます