ミュートした投稿です。
ゆ~~きやこんこん☃️* ̥◌⃛✩❄
ゆ~~きやこんこん☃️* ̥◌⃛✩❄ クキッコリー🥬もおかわりブロッコリー🥦︎も楽なりいちご🍓も不織布の中でひっそり🤭 最低👎気温が0℃になったら嫌だなぁ😮💨
おかわりブロッコリー🥦︎ゴロゴロ
おかわりブロッコリー🥦︎ゴロゴロ おかわりブロッコリーの頂花蕾を収穫しましたが、周りからおかわり🥦︎がゴロゴロついてます🤗 隠れてたおかわり🥦︎が8cm弱に成長してました5cm程と2個収穫しました🤗💖 収穫したおかわり🥦︎🥦︎ 葉っぱも大きく茎も太いですブロッコリーってこんなに大きくなるってびっくり‼️
今日もクキッコリーをたくさん収穫しましたよ🤭オリジナルと再送品を合わせてます👍 ブロッコリー🥦︎は、おかわりブロッコリー🥦︎とは違う品種のおべんとうブロッコリー🥦︎だけどね😅
おかわりブロッコリー🥦︎頂花蕾が見えて楽しみですね🤗💖 うちも栽培してみますが、鳥さんが来て葉っぱをかじられました😢 その後、釣り糸を周りに張ったら来なくなりました🤗✨ 頂花蕾を収穫して周りからたくさんおかわり🥦︎がついてます☺️ これからも楽しみですね🤗💖
今の様子😊💕
今の様子😊💕 9月から育ててるおかわりブロッコリー🥦頂芽蕾が見えて来ました~初めて育ててるのでこの状態でも嬉しいです😆⤴💓写真は☔に濡れてます葉は鳥被害にあいボロボロ🤣綺麗な葉だったのに一晩ででこの状態ご近所さんが夕方鳥が来てたって次の日教えてくれた話しには聞いてたけど我が家にも鳥さんきました😅害虫被害でなくて良
3月1日 クキッコリーの様子
3月1日 クキッコリーの様子 3月に入り🌸クキッコリー収穫時期最終月になったので、花茎もニョキニョキ伸びてきますね~🤭 今日は元気の元💪万田酵素+活力剤を散布💨しましたよ🤭 赤…モニターオリジナル週一で収穫してても、成長が早いですね✌️ 緑…モニターオリジナルポキポキ折りすぎて😖一時期全
収穫は3月上旬位迄だと思うけど、スタートが遅かったので💦ぴのパパクキッコリーは3月ギリギリ迄頑張ってくれそうです💪 おかわりブロッコリー🥦︎は甘くて美味しいと娘が言ってました🤭
クキッコリーにおかわりブロッコリー収穫されましたね☺️ 脇芽も沢山ついててこれからも楽しみですね🤗💖 天ぷら美味しいですよね🍴😋 私もまた作りたいです🤗✨
きのう青1、赤2本、収穫しました。 脇芽もたくさん出てますが、天ぷらにしたかったので、花が咲くギリギリまで放置してました。 おかわりブロッコリーも序でに収穫。 食べ比べた感想は、おかわりは鉄板。 青は茎も太く大きいのを揚げたので、風味も上がりGood。 赤は天ぷらだと、若干淡白かな😁 揚げて食
たくさん収穫されましたね☺️ 緑の収穫21本も凄いですね🤗💖 鳥さん対策もやっぱり必要なんですね うちはおかわりブロッコリーとクキッコリーを近くで育ててますがおかわりブロッコリーだけが食べられました🐦