ミュートした投稿です。
私もほぼ夏にダメにしちゃきました〜💦 切ないですよね😭 でも挿し芽の発根率はほぼ100%でした👍️✨。 飲む前に飲む!じゃないですけど🤭、 『枯れる前に挿す!』が夏を越えるポイントになるかも🤔って思いましたw ミーテも同様に思ったんですが、 酷暑の近年は、 『秋にアズーロ発売があれば🙏』 って願っ
ふふふ🤭😆🤭😆来年の春の発売楽しみー💞果たして何色かなー? でも、やっぱり夏越しこそ難しい植物のような気がするから、秋にもミーテ発売してくれたらいいのにー、と思ってるSUNバディたくさんいそう🤭
挿し芽ミーテ元気ですねー❣️ 我が家のミステリーピンクも会えなく🌟になりました。 みなさんの投稿見てるとミーテは品種による成長の違いが大きい? 春の満開楽しみにしてます😊
ミーテとってもダイスキなんですが、 環境づくりがとっても難しいですね💦 としさんも残念だったんですね😭今年は仕方なかった!暑すぎだー! 酷暑で、東西南北どの場所においてもどんどん弱っていってしまいました💦 挿し芽株の生き残りちゃんに希望を託したいと思います✨ 全滅しちゃったラズベリーローズとミステ
こんばんは♪ 夏越し成功、応援してますっ。 ウチのは全滅😂 ミーテは、苦手意識が出来ちゃった‥💦
ミーテ
ミーテ シンクロ率限りなく低いです!ピーチラテ二株さくらピンク二株同じ鉢に植えちゃいましたが、さくらピンクがピーチの勢いに飲まれちゃってて可哀想です。冬越しなんとか踏ん張ってくれえー!夏にちょっとだけ咲いてた頃の写真・さくらピンクピーチラテ 今年初め
『皆さんの2024年イチオシ写真公開!』のYouTubeに、私が投稿したミリオンベル・ハンディをご紹介頂きました~♪ 見た時はちょっとビックリしちゃった(笑) その中で、我が家のフラワー・オブ・ザ・イヤー サントリーフラワーズ部門はミリオンベル・ハンディが受賞 🏆です!としたら、 「ノミネートが何
レスキューミーテ の今
レスキューミーテ の今 レスキューのミーテ9センチのポリポットからの復活です私が春から育ててたミーテは全滅しましたホムセンの夏場に野晒しのポット植えミーテ元気にしてます
そうそう これからどんどん大きくなってる 今年の春に定価で買ったミーテは全て枯らした😂
思い当たる節があって笑える🤭 ウインティー 去年ホムセンに予約までして買ったのに 枯らした😭 ミーテはレスキュー苗がもりもり