ミュートした投稿です。
モナルダ関東でも夏越し☀️はできます。 モナルダの花期って、6〜9月とかなってるので繰り返し🔁咲くのかなぁと切り戻し挑戦したりしてますが、どうしても1回目の花のようには咲いてくれないのです。 となると、1回目の花が咲いてる期間が1〜2週間(雨にもよる)その後はシードヘッドを楽しむしかないので、寂し
はやり関東では夏越しは難しいですか? 種子を取って更新できませんか?
ゆらゆらさせました
ゆらゆらさせました ハンギングロープ使って、フクシアエンジェルスイヤリングをゆらゆら😃 昨年はアンバサダー苗枯らしてしまったので、夏越しリベンジ中です🌸
陽当たりの良さ➕肥料とか活力液をしっかり与えてるからかなって思います😉 梅雨越し&夏越しお互い頑張りましょ〜💪✨
ほんまに葉っぱ🌿見えませんよね、いっつも🌿👀 どうやったらそう出来るんか? 初心者🔰やから梅雨越しと夏越しを先ず目標にします🫡笑
今年は、私も、小梅ちゃんの満開チャレンジ✨やるつもりだったけど、 サフィニアアート達、みんな調子を崩してるので、夏越しを目標に切り換えました😅 4月からずっと、気温の変化が激しいから、ペチュニア達には厳しい夏になりそうね💦
あっちゃん 頑張って無事夏越し成功させてください😁👍
Sのたねさんの苗で怪しいのがあったんですが、こちらは低温の影響でした。 今回はサントリーフラワーズの物は自己判断です。冬越しした時にはハンディは大丈夫で満開までいって、切り戻しをしたら黄緑色の葉が斑入りみたいに😭 ボンザは夏越し準備で切り戻したら、黄緑色の葉が😓
レスキュー🛟星空マム開花
レスキュー🛟星空マム開花 5月の終わりにレスキューしてきた🛟すぐ楽星空マムが2色とも開花してくれました🥰まだまだ華奢な苗ですがなんとか夏越しして欲しいと思ってます。
エンジェルスイヤリングの様子
エンジェルスイヤリングの様子 4月初め根っこが出てきた挿し芽を鉢に植える直前ずっと日陰に置いて夏越し冬越ししたエンジェルスイヤリングですが、つぼみが少なかったので、一輪目が咲いたあとからですが、日向に置き肥料をあげましたそのおかげか元々そうなるようになっていたのか、つぼみが増えてきました✨切り戻した枝を水さしした子も小さいつぼみ