ミュートした投稿です。
わぁ♪お花がいっぱいで素敵です( ꈍᴗꈍ)♡カワイイ♡ いちごポットに苺、やっぱり王道が1番しっくりしますね(〃∇〃)アコガレ♡ 先日、いちごさんがフラワーズのokuさんからアドバイスをもらっていましたよ_φ(・ᴗ・ 『2025/03/29 教えてください❗️ローズベリーレッ
花だらけ
花だらけ 花がいっぱい咲いています🍓株を育てるためにも実の大きさや甘さのためにも摘花するべきですよね💦と思いつつ可愛い花を摘めないでいます😅下の段の小さい苗にも可愛い花が咲かないかな〜
こんにちは! ものすごい数の花ですね? 実を取るか、花を取るか? 全てを人工授粉させて結実させても、 果実が思うように育つか・・・ もしかしたら摘果することになるのかもしれませんね😢💧 ローズベリーレッドを私も育てていますが、 ここまで花をあげてくれたことがありません😭💧 誰に聞けばいいんだろう?
イチゴ食べたい
イチゴ食べたい 連投すみません。10/27植え付けローズ様もさもさ・・間引いたほうが良いのか・・このままでよいのかな・・いっぱい食べたいしな・・ とりあえず赤いお花かわいい~~
お花が1輪💕
お花が1輪💕 株を更新したので小さい苗からの再出発葉が増えて1輪お花が咲いてました😊花を楽しむのが目的で育て始めました(3年目になります)タグも色褪せてるタグの様に沢山は咲かないと思うけど1輪でも可愛いです💕
ローズベリーレッド🍓 私もこんなに咲くとは思ってもみませんでした😆 可愛いお花ですよね😍💕💕 いちごのお味も楽しみです🎶 蜜香と白蜜香は甘くて美味しいので大好きなので今年はたくさん食べたいです😋
ローズベリーレッドお花もめちゃめちゃ可愛いですね🍓 しかも、こんなに沢山咲くなんて 凄い✨️ 我が家も苺を育てていますが、まだまだ葉っぱばかりでお花は1つあるかないかです😅収穫が楽しみですね✨️
我が家のいちごたち🤗
我が家のいちごたち🤗 白蜜香蜜香⬇️ ローズベリーレッド茎が伸びて立ち上がってきました葉は交差するのようにして花の下になるようにしました☺️このまま摘花しないでいいとのことでしたので育てていきます🤗実が小さくてもジャムにして味わってみたいと思うので楽しみです🎶🎶 いちごたち、どれも楽しみです🤗🎶
ローズベリーレッドはお花も楽しみつつ実も楽しめたら最高ですよね😆🎶🎶 肥料も花が咲く前が大切だと聴いていたのでお水やりと肥料と頑張ってました🤗 ありがとうございます✨✨
わぁ♪たくさんのお花&蕾ですね(❁´∀`❁)キレイ♡ 森野家は現在同じような状態ではないのですが、コメントしちゃいますねʕ ꈍᴥꈍʔオモッタンダケドネ 昨年、ローズベリーレッドとドルチェベリーを食べ比べて思ったのですが、生食だったらドルチェベリー、お花も実も両方楽しめるのは