ミュートした投稿です。
あんまり変わってないかもと思っていたら、写真で見たら葉っぱがちゃんと増えてて嬉しかったです! みんなのやっているやつを真似てる感じで、かずちゃんの日記も参考にさせていただきます!
ひらひらさん♡ コメントありがとうございます🤗 元気な葉っぱに隠れて実は茶色のカサカサ葉っぱもあるんです😅 画面をびよ~んとしないでくださいね 笑 真っ赤な花で満開を夢見ています♥️
冬越し株なのに、株元近くまでキレイな葉っぱがあって立派な株ですね‼️👏👏👏 満開が楽しみですね〜✨
本支柱立てました。
本支柱立てました。 葉っぱの問題も解決したので、ようやく純あまの本支柱たてました。コレからどんどん成長して、グングン蔓伸ばして、たくさん実をつけてね😉
サンクエールブルーグラデーション❀
サンクエールブルーグラデーション❀ 2年目のサンクエールです♪寒さにも強いので、冬の間庭に放置で冬越しができました。表面の傷んだ葉っぱを3月下旬にカットして、今満開を迎えてきています!!可愛いお花〜〜(^^)薄い青〜濃い青、グラデーションも出てます♡
ありがとうございます🙇✨。 実が付いて花芽もいっぱい付いてます。 トマトは肥料が多過ぎでもダメです、葉っぱの状態など見ながら追肥をしょうと思ってます☺。 楽しみです︎💕。
小梅ちゃん🆚とらネコ
小梅ちゃん🆚とらネコ 4/2に挿し芽をした小梅ちゃん咲き始めました3/18に挿し芽したとらネコ挿した本数が違うけど葉っぱモリモリはとらネコ🏆花上がりが早いのは小梅ちゃん🏅どちらも育ってくれて感謝🎉
ありがとうございます🙇✨。 サンフラのオクさんラブリンさんのYouTubeで本気野菜トマトの栽培法などでご紹介されてました☺。 3段目の実が大きくなったらまた追肥しようと思ってます。 1・3 ・5奇数に追肥します。 葉っぱの状態も確認しながら肥料を与えるつもりです。 上部が内側に巻くのは肥料のやり過
ありがとうございます🙇✨。 私もいつもトマトに肥料やり過ぎです💦。 今回は反省して、きっちり測って追肥しました☺。 葉っぱの状態など見てこれからも肥料を与えようと思ってます。
フィオリーナ
フィオリーナ 真ん中パッカンから 株元からばっさりカットして✂️ また来年ね〜😊って思っていたフィオリーナ そのまま破棄せずにいたら葉っぱがでてました👀 よく見たらお花も咲いてます🌸 夏越しはムリだろうけど もう少しそのままにしときます🌱