ミュートした投稿です。
小梅ちゃんVSアザミウマ
小梅ちゃんVSアザミウマ 梅雨を前に切り戻しをした小梅ちゃん🌸葉っぱがアザミウマの被害にあってボロボロに😭この時期、我が家はオルトランやベニカをしていてもペチュニアにはアザミウマが大繁殖します… 薬も頻繁にまけないので、民間療法⁉️アザミウマは光があると、うまく葉に着地出来ないらしいのでアルミホイルそして、黄色に集
💜サフィニアアートブルーモーメント💜
💜サフィニアアートブルーモーメント💜 冬越ししたサフィニアアートブルーモーメント挿し芽株🪴 切り戻しから復活して今シーズン2回目の開花です💜なかなか一面お花で埋めるってのは難しいなぁ💦 梅雨入りを見越して切り戻しました✂️ 🪴ガーデンメモ🪴冬越しは雨ざらし☃️氷点下予報や霜予報の時だけ夜間ビニー
❤️小梅ちゃん満開❕️
❤️小梅ちゃん満開❕️ ❤️『小梅ちゃん』やっとまわるく満開になりました✌️💐🌸
🌸サフィニア丼その後🌸
🌸サフィニア丼その後🌸 こんにちは☀️現在のサフィニア丼です😋モリモリしてきました💪見る面によって、違いがあって、面白い☺️↑左側から…↑右側から…
ももいろハート🩷
ももいろハート🩷 冬越しのももちゃんです🩷🩷やっぱりハート模様が可愛い2年生👍
アンバサダー苗のミリオンベルアンティークピーチ
アンバサダー苗のミリオンベルアンティークピーチ 多肉中年のガーデニング ミリオンベルアンティークピーチ アンバサダー苗です。実験的な植え方で今季からやっているので、晩秋まで成功したらおすすめしますが、今のところはこれから迎える梅雨と酷暑に耐えるか?わからないのでもしもやる方は自己責任でお願い致します🙇途中経過の報告になります。
衝動買いももいろハートのその後
衝動買いももいろハートのその後 5月12日に300円で購入したももいろハートの一ヶ月後の姿です。5号鉢から6号鉢に植え替えしています。 ももいろハートの肥料(ハイポネックス)をあげたおかげか、ハートの形がよく出来ている気がします。 満開まであと少しかなぁ?😍 これからが楽しみです。 下の写真
ももちゃんいっぱい🩷
ももちゃんいっぱい🩷 ももちゃんたくさん咲きました🩷来週から梅雨入りみたいなのでこのあとバッサリ切り戻ししました🌱
とらねこちゃん🏵️
とらねこちゃん🏵️ 梅雨入り前に満開を迎えることができました🐈💗
小梅ちゃん
小梅ちゃん 久しぶりに育てた小梅ちゃんもうすぐ満開です💓可愛くてまとまり良くって最高ー☺️