ミュートした投稿です。
2022/05/26の るりいろ風ぐるまです 和風で涼しげな色が素敵です♫
るりいろ風ぐるま🌸 猛暑の影響で紫色が少なく真っ白に😆 でも1株で元気にモリモリ育ってくれましたよ🤗
サフィニアアートるりいろ風ぐるま。 これはちょっと丸くするの難しかったです… 何とかなりましたが🙄 長プランターで2株とかの方がいいかも?
るりいろ風ぐるま💜🤍です。 5月の満開は、るり色模様が濃く出て、和を感じる模様がとても素敵です❣️ 夏本番になって気温があがると、色が抜けてきて真っ白になってきますが、うっすら紫のスジが入って、爽やかな満開🤍暑い夏に涼しげな演出をしてくれます❣️ 花付き抜群!!!横に這うように成長する性質があ
多肉中年のサフィニアアート るりいろ風ぐるま 生育旺盛でモリモリ❣️ 夏に色が抜けましたが…。 手前のミリオンプチホイップもモリモリ‼️ 当時SUN SUNガーデンの存在知らなかったのと暑さであんまり撮影してなかった😅 こんな事ならもっと写真撮っておけば良かった🤣🤣🤣
るりいろ風ぐるまです。 真夏になると白くなってしまうのでその前のきれいな時にパシャリ🤗
るりいろ風ぐるま💜🤍 (2023.6.22) 梅雨空を吹き飛ばし、清々しく咲いてくれました✨
るりいろ風ぐるま 2022年から頑張って残ってくれてます💜💙💜💙 今年はもっと花数をたくさん増やしたいです。 季節による表情の違いも楽しみたいと思います。
るりいろ風ぐるま
るりいろ風ぐるま 3年目のるりいろ風ぐるま酷暑でも奇跡的に生き延びてくれました しっかり根が張ってくれてるのがこの子だけです。 一応、室内で挿し芽もしてます。寒くて成長がイマイチだけど・・・がんばれチビぐるまあ!鉢底からも根っこ出始めた感じ! ほっ😌よかった💕3月になったらポ
わぁー!今の時点でこんなに立派なら、春がかなり期待できますね! 我が家のるりいろ風ぐるまは、晩秋から挿し芽しましたが、まだ4号鉢にちょろっとだけ葉が残ってる程度です😝 ステップさんのは、9月から気を付けて愛情かけたのが伝わってきます🎵♥️