ミュートした投稿です。
お迎えしたお花達
お迎えしたお花達 写真のお花とタピアンのラベンダーもお迎えしてます😊 コロロはジャンボと普通のサイズがあるの知らなくて…😂ジャンボお迎えしたのですが、他の店舗で見本品見てサイズが2つある事に気づきました(*´`) とらネコは冬越しした株もあるのですが酷い状態です😅
蜜香 芽かきしたその後🍓
蜜香 芽かきしたその後🍓 不安になりながらの芽かきでしたが10日経ってあっという間に葉が茂ってきました☺️ 改めて蜜香の育て方のページやサンフラさんのいちごの回のYouTube見てみると芽かきについて触れていなくて気になって問い合わせもしてみました🥺 ↓一定のコツがいる作業ですので、積極的なご
ようやく蕾が😊
ようやく蕾が😊 昨年11月末にピンチしてからずっと休眠中のボンちゃん。 ようやく蕾が上がってきました😊サンセットオレンジの方がサンライズピンクより元気がいいようで😅サンセットオレンジ 蕾が膨らんでそろそろ咲いてくれると嬉しい☺️サンライズピンクは少しゆっくりだけど、蕾は上がってきてる😊 今週末に8号鉢へ鉢
今度こそ最後の雪かぶりーなであれ🙏
今度こそ最後の雪かぶりーなであれ🙏 今朝また⛄️積もってました😮💨もうお腹いっぱいだよ〜。ミルフルも同じく😭でもなんかみんなヤル気満々で可愛いぞ🤭💕
セネッティブルー
セネッティブルー 毎年お迎えして、満開にさせられたことがないセネッティブルー。今シーズンも昨年末に枝が折れて形がいびつに。自分なりにはこれで満開ということにしたいと思います。セネッティはムズッティ🤣これからこれをどうしよう🤔
ミルフル丼🌸
ミルフル丼🌸 今シーズンのミルフル丼。10号の底面給水鉢に植え付けて5ヶ月。冬の間は底面給水の受け皿部分を外していましたが、水の吸い上げが少しずつ早くなってきたので、先日受け皿部分を取り付けました。
我が家のミルフル
我が家のミルフル ↑こちらアンティークフリルアンティーク感が増してきていよいよ本領発揮してきてます😍✨ ↓こちらはノーマルフリルとってもキレイ😍✨
冬越しブルーモーメント🍀
冬越しブルーモーメント🍀 冬越しのブルーモーメント少しずつ大きくなってきています☘️ 昨年のブルーモーメントは切り戻してもすぐにまた咲いてくれて頼もしいお花でした🌸少しヤンチャなお花でしたがまた元気に咲いてくれるかな? 鉢が禿げちゃってるのが気になるがもうこのまま咲いてもらいます!😂 下の写真は
無事ゲットできました✌️
無事ゲットできました✌️ 昨日はお騒がせしました🙏 今日は車で1時間半以上かかるちょっと遠いホムセンへ行って無事サフィニアフリルをゲットできました✌️ 同じホムセンでは入荷はないのだろうと思いちょっと足を伸ばして行った違うホムセンにはなんとたくさんありました😍昨日ショックを受けましたがまさか今日ゲットでき
本日のマックスマム
本日のマックスマム 本日のマックスマム。まずはスパークリングロゼ🍷1回目の満開が近そう。あんまり色付いてないですが😅冬越しすると早く咲いてくれていいですね👍もうちょい上の角度から📷続いて夕焼けレッド🌇こちらは絶賛蕾を生成中。骨粉油粕をあげたら蕾がつくようになりました😆やっとお花のスイッチが入ったみたい🔘ボンちゃんサクラ