ミュートした投稿です。
15㌢の世界
15㌢の世界 アスファルトのスリット部分現在、るりいろ風ぐるまが優勢で咲いてます。今のところ3株植え付けてます。 ラベンダーレースも頑張ってます。 ラベンダーレースも後を追ってます。2株植え付けています。 過酷な環境ですが頑張ってほしいです。 るりいろとラベンダ
これだけ白いブルーモーメントは初めて見ました😲 まるでるりいろ風ぐるまみたい。 ウチの子はるり色かざぐるまとの2色植えです。 両極端の発色を楽しみたくて。 でも、この発色のブルーモーメントも素敵です😍
そうなんですね💦 るりいろ風ぐるま去年育てましたが6月は濃くて、そのあと10月まではほぼ真っ白にチャームポイント的に色が出る花が咲くかんじで、、最後の満開までずっと涼しげでした🤣もはやるりいろ風車じゃない💦 いちごシェイクも育てやすくて好きです〜🍓
とらネコとっても育てやすいですよね〜♡ 咲いても切っても美しいので、 ずーっとうっとり眺めてられますよね😻 アート、本当それぞれ個性的ですよねっ! 『るりいろ風ぐるま』のカラーも大好きなんですが、育てるの難しいです(笑) 今は株元もキレイじゃなくて、 イチバン苦戦してます〜💦
サフィニアアート るりいろ風ぐるま
サフィニアアート るりいろ風ぐるま サフィニアアート るりいろ風ぐるまるりいろの部分が減って来たら、暑くなってきたと感じます🌻☀️
今日は花ざんまい🍣🤗
今日は花ざんまい🍣🤗 昨日からの続きでよっ花ざんまい🍣🤗🍣 サフィニア、ミリオンベル、アズーロには微粉ハイポネックスを、 その他にはハイポネックス原液をあげました。 冬にレスキューしたビーダンス。それぞれ別の日に買ったビーダンス。やっっっと両方
るりいろ風ぐるま🌸
るりいろ風ぐるま🌸 お花はあまり咲かせずに5回摘芯し、バスケットいっぱいになりました😊👍🏻開花が楽しみです♫
るりいろ風ぐるまと多肉中年の校外学習
るりいろ風ぐるまと多肉中年の校外学習 多肉中年のガーデニング サフィニアアートるりいろ風ぐるま るりいろ風ぐるまが満開を迎えています❣️ 気持ちの良い朝です玄関アプローチにアズーロコンパクトを陶器鉢へ。お庭訪問で紹介されたあそこがこうなってます朝からバタバタして中庭モーニングは諸事情で部屋でサクサクと食べ。
オハナシから飛んできました😅 小梅ちゃんもブルーモーメントもももいろハートもきれいに揃い踏み☺️ そう言えばウチの切り戻したブルーモーメントも荒くれ者だったなぁ〜😅 るりいろ風ぐるまとの2色植えなんだけど、切り戻す時にそんなところから茎伸ばしてくるの?ってのが結構ありました😅
るりいろ風ぐるま
るりいろ風ぐるま るりいろ風ぐるま、また咲きそろってきました♡↑これはお一人様で植えた鉢時々、むらさき単色で咲いたり模様が変わったり。↓これはラベンダーレースと植えた鉢不思議な模様 いろんな条件で変わって咲くんでしょうかね〜台風前はしっかり玄関にしまってたので、お花の色も全体的に薄めになってきました。でもこ