ミュートした投稿です。
我が家には昨年レスキューしたエンジェルスイヤリングがいて夏前はたくさんのお花を咲かせてくれていたのに 今は枝ばかりで葉っぱは数枚... このままダメになってしまいそうな感じで これは夏越し失敗かもです🥲 夏越しに成功したら くろちゃんさんのエンジェルスイヤリングの様に葉っぱもりもりで元気な姿だったの
うわーーっq(≧▽≦q) 葉っぱがワサワサ🎵 暑いのにがんばってくれてますね。 我が家は『夏越しできますように』のエールも虚しく 早々にお星様に・・・😢 また来期、お迎えに行きます! この子達、秋にもお花咲かせてくれるのかな? (夏越ししたことないから未知の世界😅) 持ち堪えるくれるように願ってます
コメントありがとうございます❣️ ウイルスなのか暑さのせいなのか 半々かなーってとこです💦 葉っぱのちぢれなどの異変が出てきたら アウトー🙅と判定しようかなと思ってるとこです😓 グラグラの子たまにいますよねー💦 けっこうずーっとグラグラ! ダイソーワイヤーで四方を支えまくりの ヨボヨボ株たまにい
エンジェルスイヤリング🧚
エンジェルスイヤリング🧚 2年目夏越し中のエンジェルスイヤリングデュアルパールです 猛暑🔥を乗り越えてもらうために摘蕾して日陰に置いていました摘蕾はくろちゃんの投稿で教えてもらいました😊ありがとう😊 またつぼみが出てきて小さいけど、お花も咲いています🌸まだ猛暑が続くみたいだから、持ち堪えてくれるか不安です
嫌いな方はごめんなさい
嫌いな方はごめんなさい 梅雨時期のカタツムリ🐌被害が去ったと思ったら、その後はずーっとコイツ‼️テントウムシダマシ🐞‼️もー😡😡😡💢ナス🍆の葉っぱはボロボロにされましたし、実の方もたまにかじられ🥲今年は散々です💧 畑に出るたび捕殺してますが次から次へと、一体どっからわいて出てくるんじゃーい‼️忌避剤としてお酢を撒
💜真夏のブルーモーメントの様子💜
💜真夏のブルーモーメントの様子💜 挿し芽で冬越ししたサフィニアアートブルーモーメント2年目株🪴 満開かどうかはさておき…一応今シーズン5回目の開花です👏 これまでの開花と比べるとかなりお疲れの様子😓切り戻し後けっこう枯れた枝あったし…なんだか葉っぱの傷みが激しいし…花色ちょっと変な子いるし…いつサヨナラになるか分
夏越し凄い👏 うちのエンジェルさんは瀕死 緑の葉っぱが数枚でいつ😇に なってもおかしくない状態 これからも投稿楽しみにしてま〜す😊
私はベランダでプランターを使って本気野菜を楽しんでます🤗✨ ここ数年育てた本気野菜は画像 今年から実家の畑でも本気野菜を育ててます 強健豊作・長ナスぶらぶら・たくさん中長ナス・純あま・純あま高糖度・こいあじ・サクサクししとう・たくさんとれて甘いパプリカ(レッド・オレンジ)の9収穫 来年も育て
ミンティアの様子
ミンティアの様子 ミンティア、頑張っています。冬越し2年目と今年購入、2鉢育てています。 冬越し2年目。春に7号鉢に植え替えしています。 お花が数輪咲いています。 春購入。6号に植えてあります。こちらの方が葉っぱの色は綺麗です。 ここの近くには梅の木があります。そこに置いていま
モコッチーさん♡ ありがとうございます😊 私も!切り戻しを先に伸ばしてしまうので、内側の葉っぱが黄色くなってしまったりで😅 今回は秋に咲いて欲しいので 早目に実行します🫡 フェアリースターは良く咲いてくれるので週1で液肥をあげています! モコッチーさんのブルーちゃん頑張って大きくなって欲しいですね