ミュートした投稿です。
返信ありがとうございます🙇🙇🙇 私も来年はサフィニアプレミアムの ハンギングはしないことにしました。 かなりの重量になりハンギングのチェーンと ハンギングされる側が耐えられなくなってしまいました。 細目にピンチするとハンギングの 面白さがなくなってしまいました🤣🤣🤣
サフィニアプレミアム
サフィニアプレミアム 7/7に切り戻しをしたサフィニアプレミアムパープル3週間とちょっとで3回目の満開になりました☺️ 切り戻しする度に大きくなっていてすごく華やかです✨次が楽しみで早く切りたい気持ちもありますが、もう数日このまま楽しみます💐 7/4 2回目の満開↓ 6/12
コメントありがとうございます そうなんです😅諸条件の関係で結構な高さのところに。 サフィニアプレミアム以外の枝が細い物は株元の立ち上がりから高さがあり空間が出来るんですけど、プレミアムは枝が太く重いので、枝垂れさせると空間が出来ないので蒸れてザビエルになるのかと推測してます。 という事で、プレミアム
こんにちは😃 多肉さんのところはハンギングで育てていらっしゃいましたよね? しかも結構な高さのあるところで・・・ メンテナスが大変だろうなぁと心配していました。 うちのサフィニアプレミアムホワイトの山盛り植えがザビエルになってきてしまいました😭💦
枝垂れプレミアムパープル
枝垂れプレミアムパープル 植え付け時にピンチしてしばらく雨ざらし枝垂れてきた茎はそのままに、成長の遅い茎はピンチしていたら、こんなになみなみになりました! リビングのソファから見える位置に置いてあるので!鮮やかなパープルがきれいに目に飛び込んできます!
花が小さくなってきたような
花が小さくなってきたような 気のせいか最近花が小さくなったような気がします🤔肥料は定期的に与えてるんですけど💦暑さのせいにしておきましょう😅
サフィニアプレミアム ほぼ枯れてる苗から大きくなってるサフィニアプレミアム。枯れてたから小さかったというのもあるけど。今、植えてる鉢が7号で。 10号に植え替えるべく!鉢を買ってきました😊近いうちに植え替えします😁 なかなか鉢に丸くもこーーって作れなくて💦下手くそで(笑)バンキングしようかなと。挿し芽
元気に復活
元気に復活 サフィニアプレミアムのパープル 今月の初め強風の時に真っ逆さまにひっくり返った鉢になります。枝も葉っぱも土だらけ😅ただし枝は1本も折れて無かったよさすがプレミアム✌🏻 元気に復活‼️
もう諦めます😭
もう諦めます😭 多肉中年のガーデニング サフィニアプレミアムコーラル もう7月も終わり‼️暑い🥵夏休みも前半が過ぎ、最低限のメンテナンスのみで撮影もしてない😱そして、雑な写真でごめんなさい。ハンギングは諦めムード。脚立に上がらないと出来ないメンテナンスは夏は無理という事で…。諦めます‼️ナチュラ
7月最終日のプレミアム
7月最終日のプレミアム 青空とパープル、なかなかに良い感じです🎵