ミュートした投稿です。
きゅうりでかめの取れた🙌♡
きゅうりでかめの取れた🙌♡ きゅうり2本目採れました〜🥒嬉しい😆💕小さめに収穫すると良いと教えてもらって1本目はすぐ食べちゃった💦2本目も大きなる前に収穫しようと思ってたら一晩で結構デカくなってビックリしました😳測ったら20cmありました👏✨ちゃんときゅうりじゃん🥒✨😆トマトも緑から少しだけ色が付いてきましたよ〜🍅イモムシいな
コメントありがとうございます♪ 違うの出たらビックリしますよね〜😌 私はキュウリよりも高価なクレマチスで違うの出たら、そっちの方がショックかもです😨 今回は強健豊作ではなくてポリッキュのようなので、同じサントリーフラワーズ様の苗ならヨシと思ってます☺️
第一果で肥料とは知りませんでした😅꜆꜄꜆が、既にあげましたよー肥料(ง ᵕωᵕ)ว♪ これで、6本目ぐらい?強健豊作のほうが、夏風味よりいっぱい出来てるはずです🥒 母はキュウリが安い時にそんななっても高い時に欲しいのに...おナストマトピーマンなんでも全てそういう考えなんでねぇ... 私には彼女を
こんにちは! 初収穫おめでとうございます🎉🎉🎉 祝う間もなく病気と向き合わないとならなくなりましたね😭💧 私も強健豊作を育てているので調べてみました。 最も近い症状(葉の様子)から判断すると・・・ 斑点細菌病 かかりやすい時期:4~11月 発症する原因:糸状菌(カビ) 発症前の対策:泥はね防止マルチ
かずちゃんさん、ありがとうございます😊✨ 今回も出だしから、強健豊作が萎れるわ、病気になるわでバタバタしております〜😂😂😂 でも、収穫できたきゅうりが美味しくて、めげずに頑張ります‼️ いつも温かいコメント、ありがとうございます🥹✨
美味しそうなポリッキュ😋だと思って読んでいたらまさかの強健豊作なんですか⁉️ もしやお店の人がラベルを刺し間違えた? 販売当日に行くと店員さんが急いでラベルを刺している場面に出くわします。野菜苗は大量に入荷しそうだからもしかして? サンフラのお客様相談室に連絡してみてはいかがでしょう。
おかしいなぁ…
おかしいなぁ… ラベルはどう見ても強健豊作なんだけど🥒なんじゃ?この短さは⁉️😳採れるもの全部こんな感じです😓 株の生育順調、2年くらいキュウリ育ててない場所だし同じ畝の四葉キュウリは問題ないから連作障害では無さそうだし🤔 これはもしかして…ミニキュウリ❓🥒
強健豊作、収穫おめでとうございます🎉 美味しいきゅうりですよね🥒🍴😋 薬をかけて回復しますように🙏 これからも投稿楽しみにしてます🤗✨
お花は好調ですが、野菜は…😮💨😵😵💫🫠
お花は好調ですが、野菜は…😮💨😵😵💫🫠 今年もこの時期に葉っぱが褐斑病⁉️みたいになってしまいました😱去年もこの時期になったんです😰プランターが置いてある場所の風通しが悪いのが問題かもですが、あそこしか置けないんです😢病気の疑いの葉っぱを取り除き、薬をかけて様子見です😢去年はなんとか持ち直し、収穫を楽しむことができたので、なんとか持ち直し
強健豊作、真っ直ぐですね☺️ 良かったですね🥰💗 採れたてのきゅうり🥒は美味しいですよね🍴😋 これからも楽しみですね🤗💖