ミュートした投稿です。
葉っぱも花もお見事お見事‼️( ᷄ᵕ ᷅ノノ"パチパチパチ
サクサクししとうの冬越し
サクサクししとうの冬越し サクサクししとうを冬越しさせてます☺️ 今年1月ベランダで育ててたサクサクししとうの葉っぱを全部取り除きましたが、成長してます🌿 南側窓近くに置いて日中は日があたるようにしてます☀️鉢にはビニール袋を掛けてます なんとたくさん花芽がついてます‼️このまま花が咲いて実が
コメントありがとう(^-^)/ クキッコリーは花茎より、葉っぱの方が美味しいですよね🤭
生き生きした 葉っぱが今年は たくさんの花が期待出来ますね👍✨
楽しみですね😊 初めて育てるので咲くタイミングの正解がまだわかってませんが… 秋に購入したときの蕾がすぐ咲いたんですが、葉っぱのシルエットが縦長で気に入らなかったので、バッサリ切り戻しました。 もう満開の方がいらっしゃるんですね!
寒風対策が甘かったかな‥
寒風対策が甘かったかな‥ コロロブラッドオレンジの葉っぱが一部写真のような状態に 私の住まいは雪も雨も全く降らないのですが集合住宅の5階の為、風が凄いのです このところの夜の冷え込みもありこうなってしまったのかな🧐 取り急ぎ、傷んだ葉っぱ部分をカットしました。 今日からは屋根ありのベラ
冬越しとらねこの葉っぱ
冬越しとらねこの葉っぱ サンバディの皆さま、ご無沙汰しております。 屋外で冬越し中のサフィニアアートとらネコ。1か月くらい前から葉っぱに点々みたいなのが出てきました。同じような現象の出ている方や、原因はコレでは?とのお知恵があれば教えていただきたいです。管理環境は↓です・直射日光の当たらない明るい日陰・最低気温は
わあ💚💚 葉っぱもお花の数も多くて力強く育ってますね💚 この後 お花が2階建 3階建てへと咲き進んできた時が楽しみですね😊
我が家の爛漫なでしこも見た目は緑色ですが葉っぱの中がどうなってるか心配になってきました😕 チェックしないと💨💨💨🪴🪴
コメントありがとう(^-^)/ 下葉をたくさん取ったので、彩りにはとてもいい食材ですね🤭 クキッコリー花茎より葉っぱの方🌿利用価値が高そうかも👍 下葉を取っても光合成には支障無いような取り方ですけどね😁