ミュートした投稿です。
綺麗なグリーン😌
綺麗なグリーン😌 勿論我が家では室内管理です🙆♀️ですが、氷点下ギリギリの中🐛に食われ、切り戻しされたサンライズピンク😂ゆっくりながらも成長し、切り戻しが功を奏し、小さいながらもギュッと締まった綺麗な株に育っています🤗私はシャギシャギした細葉が好きなので、なんなら咲かないで、このまま葉っぱを鑑賞するのもあり?🤔いや
コメントありがとう(^-^)/ 全くノーマークだった🍓😅 葉っぱに隠れてひっそり実付きしてたんだよね😂 春はそこまで来てるし🌸🌸、早めに収穫時期を迎えてみようかと🤭 6株ある楽なり🍓だけど、実付きしてるのは2株だけなので、ハヤガテンの🍓がいてもOKかなぁ~~ってね😂
蜜香&白蜜香
蜜香&白蜜香 昨年の11月に植えたいちご達🍓今日の様子✨初めてのいちご栽培です☺️ 葉っぱ増えてきました!お花はずっと摘み続けてきましたがそろそろ咲かせていい…?まだもう少し待つ…? 子供たち楽しみにしてるから収穫できるといいな~✨
今月の4日,16日にマイガーデン投稿しちゃってますよ、今は切り戻して,小さな葉っぱ🌱がちらほらしてきています
昨秋 サルビアやプリンセチアなどの葉っぱの裏にコナジラミ発生⚠️ 原因は不明 いろいろ試して寒さとともにフェードアウト 暖かくなってきたので ただいま戦々恐々としていますー🤣
確かに美味しそう😋 ウインティー以外のプリムラマラコイデスは、放置気味なせいか葉っぱがチリチリ🥲 サンフラのお花だけえこひいきしちゃダメですね👎 たくさん咲いたらまた投稿します。
クライミングサンパラ 大輪系だけあって葉っぱもBIG!!
クライミングサンパラ 大輪系だけあって葉っぱもBIG!! 昨年9月中旬に¥108円の激安で救済してきたクライミングサンパラソル ホワイトさすが大輪系と言うだけあって葉っぱ🌱のサイズもどデカい!!こちらは𓅫⸒⸒被害ではなくコナジラミ被害が発生し絶滅に苦労ꔛꔛꔛ今のところ新芽も出てきて順調そう(૭ ᐕ)૭いや🙅🏻♀️- ̗̀⚠︎&nbs
今朝のウインティーライムグリーン🍋🟩
今朝のウインティーライムグリーン🍋🟩 久しぶりに登場のライムグリーンです。相変わらず白菜ですが、しばらく軒下に移動していたら花穂が増えて来ました。葉っぱが多くてかきわけないと花穂が出てこない!このなんとも言えない薄き緑黄色よりの小花が大好きです。早く満開にならないかな〜🌸
おはようございます😊 秋苗に比べて、葉っぱが厚みがあってしっかりしていそうですね🍀 もうつぼみもついていて、楽しみですね🌸 去年の sunバディさんの投稿で、どの子も素敵なんだけど、特にホワイトレッドアイのお花に見惚れてしまいました🌸 咲いてくれるの楽しみにしています😊✨
うちもまさにです。 水遣りに苦労するくらい葉っぱでギシギシで花は咲いてるけれどふんわり感がない😅 毎日鉢を眺めては、寒いけど鉢増しする?と話しかけては自分が寒いからそのままにしています。 今日から暖かくなるようなので本気で鉢増し検討します。