ミュートした投稿です。
今日のフィオリーナ
今日のフィオリーナ フィオリーナのオーロラさん。ようやくこんもり感が出てきました😊 秋に購入後ピンチを行ったら、ぎゅっとした株のまま冬を超えたのは良いのですが、ぎゅとし過ぎていてビオラの割にコンパクトだったので、若干物足りなさを感じていました😢 3月下旬になり昼の最高気温もですが、夜間の最低気温も氷
確かにそっくりなカラーだね🌹✨😍 やっとたくさん咲いてくれて嬉しいよ💞。私、ビオラ咲かせるの、なかなか難しくて〜🤭
我が家のミルフルたち🌼🌸
我が家のミルフルたち🌼🌸 我が家のミルフルたち今いちばん可愛く咲いています。我が家のお庭、寒い時期は日🌞があまり当たらないのでミルフル🌸🌼ベランダで育てています。このハンギングバスケットは昨年の12月上旬に作りました。なかなか咲き揃わなくって…やっと最近いい感じになってきましたよ🙌12月はリースを作ったり、寄せ植えやパンビオ
なすさん こんにちは😃 コメントありがとうございます😊 パンジー ビオラは88円の一般品種のみでした。 ミルフルをいっぱいお迎えしたいのでチラ見で終わりました。 再生培養土を透明の袋に入れてたら雑草が生えて来たので、 黒い袋を買って温度を上げたい所ですが、 まだまだ気温が上がりませんね! 4月に入っ
北海道にもやっと春がやってきました! と言っても次の日曜日には雪❄️マークが天気予報に付いてます😭💧 今日 これから迎える春苗をお迎えする準備をする為にHCに行ってきました。 まだまだ始まったばかりですが、パンジー ビオラ ラナンキュラス チューリップ ヒアシンスが並んでました。 サンフラは見かけ
フィオリーナ
フィオリーナ フィオリーナベルベットゴールド フィオリーナオーロラフィオリーナゴールド同じ6号鉢に植えています。圧倒的な花数でうっとりです💕ビオラパンジーは、特に工夫無くたくさん咲いてくれるのが嬉しいですね〜次に育てる時は、大きな鉢に何ポットか植えてさらに豪華な感じにしてみたい😁
私も昨日切り戻ししました😭 最近めちゃくちゃ水切れも早いですよねっ😖💧 初心者🔰でビオラ初めてなんで、初めてだらけで皆さんのアドバイスがこの上なく有難くて(♡´▽`♡) 切り戻しは慣れて来たはずやのに、何故か?ビオラの切り戻しは辛くて辛くて😖💧
大丈夫と思います! 参加したい気持ちを前面に出せば Tomsさん🆗だしてくださるはず🤭 私は今シーズンビオラとネメシアで ゆめかわ計画に参加するつもりです🤗
暑くなってきました😮💨
暑くなってきました😮💨 わたしの住む地域は昨日から急に暑くなってきました😮💨また来週には気温が下がるみたいですが、昨日などは夏日で🫠もう少し春を楽しんでから夏に向かいたい‼︎ 神様へお願いしたいです🙏😉💕 ということで、ビオラたちは伸びたり乱れることもあるかもしれません💦何回かになってしまうかもしれま
🤧ご苦労様でした ビオラは花殻摘みは欠かせませんものね 温かくなったと思いきや、花粉に黄砂に😂😂😂 ストレスフリーな時っていつなんでしょうね🤣 モリモリまた見せてくださーい💕