ミュートした投稿です。
切り戻し後のアズーロコンパクト スカイブルー
切り戻し後のアズーロコンパクト スカイブルー こんにちは♪ アズーロコンパクト スカイブルー。復活してきました。 6月8日撮影。 7月2日撮影。 もう1鉢あります。 6月8日撮影。 7月2日撮影。 今は東側の軒下に移動しています。午後は日陰
アズーロコンパクト
アズーロコンパクト すご〜く久しぶりの投稿に……😅今日から7月がスタートしましたね🎐🩵 遅くに植えたので皆さんのアズーロさんよりゆっくりスタートです! やっとここまで成長して花が咲いてきました☺️ 昨年も晩秋まで楽しませてくれて冬越しをチャレンジしましたが、もうあと少しで春って
今日、仕事中にFMラジオでフローラの恵みって5分番組があるんだけれど、その中でロベリアがどうのこうのって紹介されて品種名の最初にアズーロコンパクトって出てきた時はびっくり🫢&やった〜😆って感じでなんか嬉しかったです😊 以上おっさんのつぶやきでした😊
アズーロコンパクト 切り戻しからのアズーロさん、早めにに切った、ミニバラがまた咲いてきました、切り戻し前にも、ミニバラと、アレンジしたことがあるので、アズーロコンパクトとアレンジしてみようと思います、もう一度、アズーロコンパクト切り戻して、酷暑の中、咲いてくれるでしょうか?
ありがとうございます あるかも知れないですね。 毎年、植えてますが、アズーロコンパクトでは、初めて見つけました。
満開までもう少し😌
満開までもう少し😌 梅雨前にバッサリ✂️してようやくふんわり咲いてきました🎶満開まであともう少し😌3種盛りいい具合に混ざってます🎶2種盛りもふんわり😌
ブルーの差し色?
ブルーの差し色? スノー・ホワイト・スノーにブルーが入っていました。今年は、雨に濡れないようにしていたので今のところ大丈夫そうです
アズーロコンパクトまた咲き始めました
アズーロコンパクトまた咲き始めました 6月1日に切り戻したアズーロコンパクト、また咲き始め、涼しげに咲いてます。 ↓6月1日切り戻し後↓5月31日切り戻し前
新鮮な穂先残ってるみたいなので 私だったら 挿し木しちゃいますね。 ミーテやアズーロコンパクトもそうなんですけど、 私は大株の夏越しは苦手なので なるべく小さく小さく存在感無く こっそり夏越しさせてます。 割と発根しやすいタイプだと思います。 冬を越したミーテの 爆発力は本当にスゴイし アズー
アズーロコンパクト達
アズーロコンパクト達 今、この2色が咲いています。今年は他にピンクも育てていますがかなり短く✂️して、次の開花を待っているところです😊