ミュートした投稿です。
ボンザマーガレットルビーお迎え
ボンザマーガレットルビーお迎え ホームセンターへ行くと、ボンザマーガレットはいっぱい並んでましたが、新商品のクリームホワイトは残念ながらありませんでした。😖そのかわりにルビーをお迎えしました。💕
こんにちは😃 サクラお迎えおめでとうございます🎉 この品種は北海道では販売のない物なので、とても羨ましいです。 いっぱいきれいな花を上げられるよう愛でてあげて下さいね🥰💕💕💕
こんにちは😃 トップ画像は現在の様子ですか? 素晴らしい大株に育てられましたね🤩🤩🤩 これから冬越しさせると春には爆咲間違えありませんね😁👍
こんにちは😃 夏を越して冬を越して大株に育てたボンちゃん 来春の開花が楽しみですね😍💕 今いる子を大切に育てる姿勢は大切だと思います。爆咲投稿楽しみにしていますね😁👍
お休みしていた間に育てたお花たち🌸
お休みしていた間に育てたお花たち🌸 半年お休みしていた間のお花たちの様子です。あまり写真も撮れていないけど…😥レスキューしたミルフル2苗は5月前にはしっかりと咲いてくれました✨ 5月🎏まん丸のボンザマーガレットいちごショート。これもレスキューなのにここまで大きくなってくれました🥹 6月☔️サフィニアアートの小梅ちゃ
みつけました!
みつけました! やっとミルフルに出会えました!こんなにかわいい子、すぐに売り切れちゃうのも納得 プラスでフィオリーナも🤭 摘心しようか迷ったのですが、徒長もあまりしてない感じだっのでそのまま植え付けました🌸
ありがとうございますヽ(*´∀`)ノ 開花したら、また投稿しますね💕︎
確かに赤系は難しいかもしれませんね🤔 別の品種ですが赤系ビオラはなかなか大きくなりませんでした💦
先の投稿、あずきさんになっていたので、修正しました…失礼しました🙏💦 ミルフルたちの続報楽しみにしていますね🤗
何年も、他社さん含め ビオラとたわむれてきましたけど、 経験上レッドは難しい感じがします。 黄色と紫系は、まあ元気で爆咲してましたが 赤系(赤の単色)は、好きなんですが 何となくですが切り戻し後の成長も 他の子と比べて遅い感じもします💦 ゆっくりでも、元気でいてくれれば モーマンタイですけどね(*