トップ > おハナし > みんなに質問 > 甘小丸スイカが1週間位前から葉の色が全体的に... ブルー 2025/07/25 08:08 甘小丸スイカが1週間位前から葉の色が全体的に抜けてきて何の病気か心配です💦 手のひら位の実が2つ位出来てて、小さいのもいくつかできてるのでそのせいで肥料不足かなと思って、昨日化成肥料あげたけど大丈夫かな…その前は7月5日に肥料あげました。 実が出来てからは水やりを朝4時半と夕方17時以降の2回水やりをしています。 苗買った時に炭そ病ぽかったのでトップジンかけて治療したので炭そ病ではないと思うんだけど…心配です😟 またトップジンかけて治療したほうがいいんでしょうか…教えて頂きたいです。 甘小丸スイカが1週間位前から葉の色が全体的に抜けてきて何の病気か心配です💦 手のひら位の実が2つ位出来てて、小さいのもいくつかできてるのでそのせいで肥料不足かなと思って、昨日化成肥料あげたけど大丈夫かな…その前は7月5日に肥料あげました。 実が出来てからは水やりを朝4時半と夕方17時以降の2回水やりをしています。 苗買った時に炭そ病ぽかったのでトップジンかけて治療したので炭そ病ではないと思うんだけど…心配です😟 またトップジンかけて治療したほうがいいんでしょうか…教えて頂きたいです。 甘小丸スイカ<接木> 教えて先輩 本気野菜 わたしの成長記録 いいね 共有する 共有する リンクをコピー 甘小丸スイカ<接木> 詳細を見る トークにコメントする 1件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 フラワーズ_kei 2025/07/25 19:01 こんにちは! 心配ですね💦 お問合せメールからもご連絡させていただきましたが、ハダニの可能性が疑われますね。。。 対策としては、葉の裏に霧吹きも効果はありますが、ハダニの薬剤を葉裏中心に散布いただく事をお勧めいたします。 こちらを週に1回続けて様子をみていただけますでしょうか。 また葉茎自体も徐々に老化していく時期でもございます。 株にとって、高温も重なり影響が出てきやすくなりますのでご理解いただけますと幸いです。 元気になりますように🌸 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ブルー 2025/07/26 08:36 フラワーズ_kei メールの方も確認させて頂きました。 とりあえず応急処置としてジェット水流で全体的に洗いながらして 家にあったベニカナチュラルスプレーがハダニに効果ありと書いてあったので撒いてみましたが株自体が大きく成長してるので全部に撒くの結構大変ですね💦 暑すぎるし雨もこの一ヶ月以上まともに降らないと何かと影響は出てしまうものですね💦 あとで薬剤を買いに行きますご対応ありがとうございました😌 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんにちは!
心配ですね💦
お問合せメールからもご連絡させていただきましたが、ハダニの可能性が疑われますね。。。
対策としては、葉の裏に霧吹きも効果はありますが、ハダニの薬剤を葉裏中心に散布いただく事をお勧めいたします。
こちらを週に1回続けて様子をみていただけますでしょうか。
また葉茎自体も徐々に老化していく時期でもございます。
株にとって、高温も重なり影響が出てきやすくなりますのでご理解いただけますと幸いです。
元気になりますように🌸