SUNSUNガーデン

マイガーデン

ぴーなつ
2025/04/26 15:05

購入!購入購入ラッシュ

近所のホームセンターや、通販でいろいろゲット!

なんか買いすぎましたが(このほかにもある)

いっぱい植え付けしました!

 

うまく育ちますように!

近所のホームセンターで野菜の苗配ってて、旦那と二人でつい貰っちゃって、予定より2個も苗増えて庭がもりもりです☺️笑

 

初心者なので管理しやすい適正な数を知らない感じです😇とりあえずみんな大事に育てます!(野菜やお花にお水あげたりするために早起きできるようになりました!)

いいね
甘小丸スイカ<接木>
コメントする
4 件の返信 (新着順)
うーちゃん
2025/04/26 20:40

私も夏野菜2回目の初心者🔰でーす( ✌︎ᐛ )✌︎笑
でも未だに株間がわかりませーん🤣笑
失敗が成功の元と信じて楽しみましょねぇ(≧∀≦)


ぴーなつ
2025/04/27 19:33

コメントありがとうございます!失敗は成功のもとですね😙
私は夏野菜1回目です!
失敗しても楽しく続けたいと思います🙌

カズちゃん バッジ画像
2025/04/26 15:55

色んな本気野菜苗を購入されて楽しみですね🤗💖

上手く育つと良いですね☺️
また成長の様子など楽しみにしてます🤗✨


ぴーなつ
2025/04/26 19:52

ありがとうございます🥰収穫たくさんできるか毎日ワクワクしています☺️

こんにちは!
私は園芸を始めた頃 株幅を全く考えずに
植えこんで大失敗をしたことがあります。
日射量 根の張れる面積 水切れ 肥料切れと
まぁひどいものでした😭😭😭
それから『趣味の園芸』やYouTubeを見て勉強しております。
旦那様と二人で家庭菜園を楽しまれるのは素敵な時間ですね!
美味しい野菜がたくさん取れるといいですね!


ぴーなつ
2025/04/26 19:59

まさに、、それです😢
秋に植えたハーブの花壇が、春になって旺盛になりもうジャングルになっております😱

野菜畑はスペース足りずに急遽、旦那と庭の畑を掘り掘り増やしました💦
それでも若干、株間が狭めなので心配しております。
サントリーさんのYouTubeや野菜作りの本、趣味の園芸、いろいろ観たり読みあさっていますが、実際やってみると、なかなか理想とはちがってまして😅

こんにちは😃
特に私は北海道に住んでいるので
庭には宿根草 球根植物がメインになります。
毎年 株が大きくなるので移植させたり、株わけしたり
手間をかけない庭作りが手間かかり過ぎになってます😱😱😱
また、弱い子は消えていなくなったりと、
まだまだ勉強中です!

ぴーなつ
2025/04/27 19:40

北海道だと、本や動画の植え付け時期が参考にならないことが多いからさらに難易度が高そうですね🤔
宿根草って手間かからないイメージでしたけど、綺麗に保ったり庭に馴染ませるためにはやはり手間が要りますね😌

本当に難しいですね😅💧
今日はサンフラのお迎えしに行ってきました🚗💨💨
でも『本気野菜』の苗はもうしばらく暖かくなってからにしました。
もうしばらくで5月だと言うのに、
明日の天気予報はみぞれか雪❄️☃️だって😱😱😱
夏タイヤに交換してなくて良かった😆😆😆

Triunph バッジ画像
2025/04/26 15:19

この3苗の内2苗は私の近隣にあるホムセンにはなかったヤツだぁ〜😲

甘小丸はたくさんあったけど、私の手持ちがなくてゲットできず😵

元気に育って欲しいですね😌


ぴーなつ
2025/04/26 20:01

ありがとうございます😊
甘小丸以外は、ネットで購入しました!
サントリーさんのYouTubeで甘小丸はとても人気と言っていたので、入荷して値段もまだついてませんでしたが鼻息荒く!?ゲットしました😆
p

Triunph バッジ画像
2025/04/26 22:12

甘小丸はなかなかいいお値段でしたね〜😅
アレが人気で飛ぶように売れるんだぁ〜って思いながら見てました😊

二つとなりにはバナナメロンも置いてありました♪

ぴーなつ
2025/04/27 19:42

甘小丸は2個買っちゃおうかなーとか思ってましたが、値段まだ出てなかったので買う前に一応確認したらけっこう高かったので1個にしました😙笑(スペース的にも1個で正解でした)