バドルぱぱ
2025/06/12 07:15
たくさん中長ナス 〜対策〜
植え付け後、67日目( 6月12日現在)
別にブドウや桃を栽培してる訳ではありませんが…
はい。4果連続、穴を空けられました〜😭
視認する限り、タバコガとホソオビアシブトクチバの幼虫が見られます😡
一応、薬は撒きましたが、直撃しない限り効果は定かではありませんので。
シンクの排水溝ネットで、ガードしてみましたよ。
これでダメなら、打つ手無し😢
《 栽培データ》
植付け:2025年4月6日
鉢 :12号( 20L)
元肥 :マグァンプk( 中粒)
追肥 :マグァンプk( 小粒)月1
:液肥( ハイポ)水やり時
散布 :活力剤( 甘彩六花)週1
樹高80cm
こんなに育ったのに、まだ1果の収穫も出来て無いとは。
認めたくないものだな… 😎
コメントする
5
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ショックですねぇ〣( ºΔº )〣
でもちゃんとパトロールしてる証拠ですね👮🏻🚓🚨
私放ったらかしにしてたから、実なってるのしか分かってません😖💧
虫が多いんでねぇ⤵︎ ⤵︎ ⤵︎
私は虫の名前も見かけも分かりません😭
おっしょはんち❤のおナス🍆が無事育ちますように(。>ㅅ<)✩⡱
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんにちは😃
最終的にこうなりますよね?
不織布の袋が沢山ぶら下がるのも見ものですね😅💧
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おはようございます☀️
ナス🍆にネット作戦❣️
いいですねー😆✨
トマトにネットをかけた事あります!
幼虫系は防げましたが、カラスや害獣はネットの上からつつき、傷だらけにされてしまいました💦今年も対策しないと❗️
プランターなら大丈夫ですね👌 無傷の🍆ナスの収穫出来るといいですね☺️💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示たくさん中長ナスもう大きな実がついてますね🍆🤗✨
対策もされて収穫が楽しみですね🤗💖
樹高80cmナスも大きくなるのですね😳
葉っぱも大きくなりますよね、ベランダで育てたいと思いましたが狭くなると思い育てませんでした😢
実家の畑ではたくさん中長ナス🍆育ててます☺️
楽しみです🤗💖
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示自分もこのネットで対策した事あります😌
その時は効果的でしたので今回は無事収穫までもっていけますように🙌