バドルぱぱ
2025/07/05 11:00
ボンリッシュのスパゲッティカプレーゼ
まだ2果だけですが、取り敢えず実食してみました😋
ボンリッシュを適当にカット。
目方1%の塩と半量の砂糖で、10分ほどマリネします。
オリーブオイル、ニンニク、鷹の爪、バジルの茎で香りだし。
マリネしたボンリッシュを加えます。
軽く原型が残る程度に煮詰め、塩味を確認したらソースの完成。
パスタの茹で汁を加え軽くソースを伸ばし、最後にしっかり絡めたら完成。
トッピングは、本気野菜のスイートバジルとたくさん中長ナス、モッツァレラチーズです。
正直、ボンリッシュ2個で100gのパスタでは、ソースが少なく味がボヤけました😅
でも普通の大玉トマトより酸味が少なく味も濃いので、もう少し量を増やし煮詰めたら、もっと美味しいソースになると思います😋
1株だけだと収量が上がらんので、ある程度溜まるまで冷凍保存かな😁
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おっしょはーん❤これは!!!美味しいやつやないですか(๑>ڡ<๑)🍴💕
けど2個では大変やったんですね😖💧
うちのベリー系も冷凍してある程度になったらジャムです♬.*゚
今度作る時お呼ばれしたいでーす𓌉◯𓇋 😋🍴✨
お箸持参します🥢
🍝はお箸派なんです😊💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示バドルぱぱさん♪
ボンリッシュトマトのパスタ🍝
凄く美味しそう😋
味は濃厚なんですねー♡
ナスもパスタの時は輪切りにしちゃいがちですが
こういうのもいいですねー
盛り付け綺麗です🤩
お料理出来ていいですね♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示真っ赤なボンリッシュを使ってのスパゲッティカプレーゼ美味しそうです🍴😋
たくさん中長ナスも美味しそうです🍆🍴😋
またボンリッシュの収穫が楽しみですね💖
本気野菜色んな料理に使えますね🤗✨