『出会いは🌸ミリオンベルプチホイップ🌸』
私の初めての品種は…
実は自分の記憶の中ではハッキリと覚えていなくて
写真を見返したら
ミリオンベルプチホイップシリーズでしたー👏
当時は
『ストロベリー🍓』
『マーマレード🍊』
『ラムレーズン🍇』
の3色展開だったと思うのですが
私なんと3色ともコンプリートしていました🥰
偉いぞ!過去の自分👏
2021年3月に植え付けて
写真1枚目 2021年9月 開花の様子
写真2枚目 2022年4月 挿し芽株で寄せ植え作り
写真3枚目 2022年5月 冬越し株の開花
ラムレーズンの写真が残っていなかったので
途中で脱落したのだと思います🥲
サントリーさんのホームページの育て方の部分を
何度も読み込んで
『摘芯ってなんだー!?』
『なんでせっかく育った部分を切るのー!?』と言いながら
一生懸命切っていました🤭
あぁ懐かしい…☺️
今では嬉々としてハサミを手にして
待ち構えるようにして切るのに😆
初めて育てたわりには2色とも秋深くまで
よく咲いてくれたし
冬越しもしてくれて2年目の春には
豪華に咲いてくれたし
挿し芽もうまくいって
存分に楽しませてもらいました🫶
思い返すと自分が今おもいっきり楽しんでいる
ガーデニングの基礎を色々と経験させてもらった
思い出深い品種です🥰
ありがとう❣️プチホイップ‼️
今でも大好きだよー❤️
『出会いは🌸ミリオンベルプチホイップ🌸』
私の初めての品種は…
実は自分の記憶の中ではハッキリと覚えていなくて
写真を見返したら
ミリオンベルプチホイップシリーズでしたー👏
当時は
『ストロベリー🍓』
『マーマレード🍊』
『ラムレーズン🍇』
の3色展開だったと思うのですが
私なんと3色ともコンプリートしていました🥰
偉いぞ!過去の自分👏
2021年3月に植え付けて
写真1枚目 2021年9月 開花の様子
写真2枚目 2022年4月 挿し芽株で寄せ植え作り
写真3枚目 2022年5月 冬越し株の開花
ラムレーズンの写真が残っていなかったので
途中で脱落したのだと思います🥲
サントリーさんのホームページの育て方の部分を
何度も読み込んで
『摘芯ってなんだー!?』
『なんでせっかく育った部分を切るのー!?』と言いながら
一生懸命切っていました🤭
あぁ懐かしい…☺️
今では嬉々としてハサミを手にして
待ち構えるようにして切るのに😆
初めて育てたわりには2色とも秋深くまで
よく咲いてくれたし
冬越しもしてくれて2年目の春には
豪華に咲いてくれたし
挿し芽もうまくいって
存分に楽しませてもらいました🫶
思い返すと自分が今おもいっきり楽しんでいる
ガーデニングの基礎を色々と経験させてもらった
思い出深い品種です🥰
ありがとう❣️プチホイップ‼️
今でも大好きだよー❤️
17
47
amoamo21flower
|
09/02
|
フリートーク